「BIGO LIVE」楽曲提供イベント記念インタビュー:PING、みみりん、れいあ、みなみ、優……ライバーとして歌を届ける理由

BIGO LIVEインタビュー

2位:みみりん インタビュー

みみりん
みみりん

ーー2位、おめでとうございます。まずは自己紹介からお願いします。

みみりん:みみりんです。元レースクイーン、今はナースをしています。5年くらい前からライブ業を始めて、BIGO LIVEに来てからは2年半くらい。歌ライバーとして活動しています。

ーー歌を始めたきっかけは何だったのでしょうか。

みみりん:幼少期から歌が好きで歌っていたのですが、本格的に歌い出したのは高校生の時です。バンドのボーカルをやっていてライブハウスでよく歌っていました。そこから進路のこともあって少し疎遠になっていましたが、ライブ配信を始めてまた歌い始めました。

ーーそんなみみりんさんが影響を受けたアーティストはどんな方々なのでしょうか?

みみりん:自分の声に合っているなと感じるのは絢香さん。バラードが素敵だけどポップな歌も歌えるところがいいなと思っています。実は高校生の時に初めてステージで歌ったのもいきものがかりさんの「茜色の約束」でした。あとは、YOASOBIのバラード系の曲も参考にしていたり、平井大さんの曲も好きでめちゃくちゃ聴いています。

ーー本格的に歌を発信していこうと思ったのはなぜだったのでしょうか?

みみりん:正直に言うと、配信中喋っているだけだと間が持たなかったからなんです(笑)。それで機材を揃えて歌ってみたら楽しくて。私は子どもがいるのですが、配信を始めた当時はまだ小さくてライブハウスで歌うということができなくて。配信だったら家にいながら歌えたのでやってみることにしました。でも、はじめは歌ライバーになるとは思っていなかったんですよ。リスナーさんが「みみりんは歌ライバーだよね」と言ってくださるようになって、徐々にたくさんの方に歌を聴いてもらえるようになったという流れです。

ーーそんな中、今回楽曲提供イベントに参加された理由を教えてください。

みみりん:歌ライバーとして活動をしていくうちに、リスナーの方から「オリジナル曲はないの?」と言っていただくことが増えていったんですね。「楽曲提供イベントあるよ」とリスナーさんから教えていただいのですが、自信がなかったし、イベントって時間もお金もかかるので出るのを迷っていました。でもリスナーのみんなが背中を押してくれて、参加することにしました。それに、このイベントが行なわれた9月ってちょうど私の誕生日月で。前々から「タイミングが合うイベントがあれば出たい」と言っていたこともあって、参加しました。

ーー期間中はいかがでしたか?

みみりん:もうめちゃくちゃしんどかったです(笑)。イベントって駆け引きの要素が強くあって、しかも、イベント枠の最後の10分間はポイントが見えない仕様だったんです。その代わりポイントが1.2倍になる、みたいな。そこで他のライバーさんにひっくり返されたらまた抜き返さなきゃいけない、というのがしんどくて、めっちゃ肌荒れしました(笑)。

ーー期間中はどういうスタンスで配信されていましたか? 闘争心バリバリタイプだったのか、私は私タイプだったのか。

みみりん:出るからには勝ちたいと思っていました。ただ、私はいろんな制約があって思うように配信ができなかったんです。仕事や子どもの送り迎えもありますし、子どもをどれだけ早く寝かしつけても21時頃になってしまう。イベントの終了時間が大体22時だったので、1時間しか戦えないんですね。好きな時間に好きなだけ配信できるライバーさんとの環境の違いが歯がゆいなと思っていました。

ーーその環境で2位になったのは素晴らしいです! 見事楽曲提供をゲットしましたが、提供された「Up!」を聴いた時はいかがでしたか?

みみりん:とても素敵な曲でした。こちらのリクエストにも応えていただきましたし。例えば歌詞。〈過去と現在と未来〉という言葉や、心に響くように歌うという私のモットーに紐づいた〈心に届けたい〉というワードを入れてくださいとお伝えしました。

ーー〈過去と現在と未来〉というワードはどういう思いを込めたのですか?

みみりん:5年間配信をやってきて、5年前に知り合った方、今応援してくれている方、これから出会うであろう方、いろんな方がいるんですね。今回2位という順位をいただけましたが、それはその方々すべてがいたからこその結果。その思いを歌にしたいと思ってリクエストさせていただきました。

ーーなるほど。レコーディングはスムーズでしたか?

みみりん:そうですね。基本的に、事前に「こう歌おう」と考えてきた通りにレコーディングできました。例えばサビは今まで応援してくださった方々の背中を今度は私が押したいという気持ちで歌ったり、〈辛い過去があった〉という歌詞は切なく歌ったり。強弱、メリハリを付けて歌えたと思います。

ーーそんな「Up!」が12月3日に配信リリースされました。

みみりん:すごく不思議な気持ちです。配信を始めた時は自分の歌をリリースできるなんて思っても見ませんでしたし、こんなに長く配信を続けられるとも思っていませんでした。でも今回FUJIBASEさんのお陰でイメージ通りの素敵な曲が出来上がりました。レコーディング前までは「イベントに勝てた」という感動だけだったのですが、制作期間中は「これは現実なのか……?」という気持ちになっていって(笑)、どんな楽曲に仕上がるのかワクワクして。今は嬉しさでいっぱいです。それと、リリース日が12月3日なのですが、これはタイトルの「Up!」にかけて「1、2、3」と夢に向かってステップアップしていく意味を込めました!

みみりん

ーー今後はどんなシンガーを目指したいですか?

みみりん:私のリスナーさんってアメリカの方や韓国の方もいて、グローバルなんです。なので今後は海外の曲のレパートリーも増やしたいと思っています。あとはBIGO LIVEを始める前はオフ会やイベントで歌うこともあったので、無理のない範囲でライブハウスを借りてイベントをしたり、路上ライブができたらいいなと思っています。

ーーでは最後に、応援してくれたリスナーの方へメッセージをお願いします。

みみりん:皆さんが応援してくださったおかげで、オリジナル曲を作るという経験をすることができました。これは私にとって大切な財産です。この経験を活かして、2ndシングルをリリースできるように頑張ります!

Mimi「Up!」ジャケット写真
Mimi「Up!」ジャケット写真

■リリース情報
Mimi「Up!」
12月3日(火)配信 
視聴:https://orcd.co/mimi_up

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる