新津由衣に聞く、音楽性と生活の充実の関連 「今はできるだけ瞬間的なものをパッケージしたい」

新津由衣に聞く、音楽性と生活の関連

「音楽って大自然を前にしたときと似ている感動を作れる」

ーーその流れで聴きたいんですけど、今回って1stのプロデューサーだった保本真吾(CHRYSANTHEMUM BRIDGE)さんも入りつつ、新たなモードの曲である「菜の花」「春和景明」「茶々」は石崎さんがアレンジを担当しているんですよね。石崎さんとご一緒するようになったのは、どのようなきっかけが?

新津:子どもの頃から持っていた妄想の世界を描いた1stアルバムを作り終えて、幼少期の自分が報われて巣立ったという感覚があったなかで、保本さんとお話しして、次はこういうモードだから、石崎さんにお願いしてみようと。元々私がご一緒してみたいなと思っていたアレンジャーさんだったんですが、色々縁とタイミングが重なって、お会いすることができて。そのままご一緒できることになったんです。

ーーそこで「菜の花」をまず一緒に作ったわけですよね。

新津:私が最初に「曲が生まれた瞬間のフレッシュな状態だったりとか、デモの空気感だったりとか、そういうものをなるべく損なわないままブラッシュアップしたいんですよね」とお話させていただいて、あとは石崎さんにお任せするような形で作っています。基本的に、2ndアルバムは石崎さんとご一緒する形で今も進行中ですね。

ーー新津さんは、やろうと思えばがっつり完成形まで持っていけるクリエイターなわけですが、今回は鼻歌ベースだったり、アレンジはお任せだったりするわけで。生まれた素材をどれくらいまで整えているのかが気になります。

新津:アレンジは全然得意ではないんですけど、ひらめいたままに積み木を重ねるみたいな感じで、少なくとも自分がNeat’sでやっていた段階くらいまでは構築しています。

ーーなるほど。今回「春和景明」と「茶々」を聴いて思ったんですけど、Bメロの作り方が変わりましたよね。2曲ともすごくキャッチーなBメロになっていて、面白いなと。

新津:そうなんですね。作ってる時にちゃんと考えてたら色々言えるんですけど、本当に無意識にそうなっているので、言われてハッとしました(笑)。無意識に作った部分を「ここがいいね」と指摘されることは多いんですけど、もしかしたら個性は、そういうところからはみ出ているのかもと改めて思わされますね。

ーーここからは次のワンマンと2ndアルバムのフェーズに入っていくわけですよね。

新津:新津由衣の軸はもう2ndアルバムのフェーズに入っていますね。人生の本当の豊かさにあたるものって自分で努力したり、自分で磨きをかけて行けるものなのに、なかなかそこって受け身になりがちだなと。日々の「忙しい」「時間がない」みたいな、何かの理由につけて先送りにしてしまう部分に、じつは人生の中で大事なものが詰まっているって実感するんです。それは年齢を重ねた今だから思えることなのかもしれないし、永遠ではないからこそ、今この瞬間を生きることに大切さを見出したいんです。音楽に対しても、「2ndアルバムを作らなきゃ」という意識ではなくて、曲作りはスイッチが入ったら作るし、入らなかったら作らなくていい、という自然の流れの中で生まれたものをパッケージにしようとしています。

ーー自然に生み出されるまで待つことが多くなったんですか。

新津:だからこそ、作るペースはかなりバラつきがあります(笑)。もともと自分は安定して波があるタイプじゃなくて、作りたいときは1カ月間毎日作ってるし、スイッチが入ってないとただ生きてるだけになるんですよ(笑)。でもそういう時は本を読みたくなったり、お散歩したり、なんでもない時間が充電になります。だんだん何か気がついたことが溜まっていくと、作りたくなる瞬間がやってきたりするんです。

ーーそれこそ1stアルバムを作るときには、こんな作り方をするなんて思ってなかったんじゃないですか?

新津:思ってなかったですね。あのアルバムは3年掛けて作ったもので、制作前と制作後で人間が変わるくらいの体験でしたもん(笑)。しかも、自分の中にすごく介入する作業なだったので、3年間で価値観も変わりましたし、完成後のこの1年もさらに変化していますしね。

ーー前作はご自身で「自分には何もないんだ」と思うくらい潜って抉って、そこから拾い上げたものを形にしたわけですが、今回は生活を楽しむ、豊かにするところもまで考え方がガラッと変わってるわけですから、その次の作品は、もしかしたらまた180度違うものかもしれませんね。

新津:1年後また変わってるかもしれないからなんとも言えないです(笑)。

ーーそういう意味では、6月のライブは、今回のミニアルバムや2ndアルバムの世界観を出しつつ、もしかすると新津さんも気づいていない、次へのヒントが隠れているかもしれませんね。

新津:たしかに! ライブに関しては、ずっと地続きのテーマでもあるかもしれませんが、星を見た時にうわーって言葉を失うぐらい感動する気持ちだったりとか、海を見てなぜか安心することとか、特に理由はないけどみんな何か知っている懐かしい気持ちだったりとか、そういうところにすごく美しいものを感じるんです。音楽ってそういう大自然を前にしたときの感動と似ている感動を作れるものなんじゃないかと思うんですよね。バンドで届けにいくので、人間的な手仕事ならではの空間が生まれるのを楽しみにしています。

(取材・文=中村拓海)

『まるとさんかく』

■リリース情報
1st mini album
『まるとさんかく』
発売:2019年5月29日(水)
価格:¥1.852+tax

<収録内容>
1.春和景明
2.茶々
3.菜の花
4.きえないもの〜アンドロメダから続くキセキ〜
5.『ねぇ見て、今夜は星が綺麗だ。』

■ライブ情報
『新津由衣LIVE「Ethereal Pop 2019〜○と△の演奏会〜」』
6月21日(金)TOKYO-FMホール
6月27日(木)梅田 Banana Hall
詳細はこちら

■関連リンク
新津由衣公式HP
新津由衣公式Twitter

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる