キツネの生態を独自に調査 猫愛にあふれたイギリスの雑学・DIY系チャンネル
雑学系やDIY系を中心にさまざまなテーマの動画をアップロードしている、イギリスのYouTubeチャンネル「ハーフ-アスリープ・クリス」が興味深い。
投稿者のクリスによるストップモーションを使った演出が特徴的で、ほのぼのとした雰囲気。動画の中で紹介されるトリビアも面白い。また、再生時間の多くが10分以下と、充実した内容ながらさくっと観ることができる。
彼の動画は日常のなかでの疑問を解き明かしてくれる。
最初に紹介するのは「キツネの赤ちゃんを撮影」。実はイギリスの住宅街でキツネがみられることも珍しくない。しかし彼らが普段どんな行動をしているのかは謎につつまれている。

今回クリスは4台の暗視カメラを使い、ガールフレンドの庭にやってくるキツネたちの日常を観察。


結果、なんと1匹ではなく、6匹のキツネが家族で住み着いていることが判明! その後も地中のワームを食べる姿や、狩りの練習をする姿が収められた。
このようにハーフ-アスリープ・クリスの動画には、イギリスでの生活に根ざした企画も多い。現代イギリスのリアルな日常の雰囲気を知りたい人にも非常におすすめだ。
また投稿者クリスは、熱烈な愛猫家でもある。チャンネル内の動画にも頻繁に飼い猫が登場。現在は黒猫のラルフとキジトラのベラが彼の相棒だ。過去にはラルフの兄弟トムと茶トラのレジーもいた。
次はハーフ-アスリープ・クリスの中から猫にフォーカスした動画を紹介しよう。

こちらは今月(2021年7月)にアップロードされた最新動画。2匹のために安全かつ楽しい中庭を造るもの。

本格的なDIYは必見。作業中にもラルフらが様子を見に来ることも。

飼い猫のための中庭が完成後、早速遊んでもらう。ベラもお気に召したよう。

また夜はライトアップすることが可能だ(よくみると画面の中にはラルフがいる)。
ユニークな視点とクリエイティビティ、そして飼い猫への愛情にあふれた「ハーフ-アスリープ・クリス」。DIY好き・猫好きもぜひチェックしてみてほしい。
ハーフ-アスリープ・クリスのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/HalfAsleepChris
ハーフ-アスリープ・クリスのオンラインショップ
https://halfasleepchris.com