100年前の絵が「Zoom」や「ルンバ」の登場を予測していた?

エアタクシーにZoom…100年前の絵に?

 AppleのCEO、ティム・クック氏が、「350年前の絵画にiPhoneが描かれている」と述べたことがSNSで話題となった。当然この絵に登場するのはiPhoneではないのだが、中には未来を予測し実際に的中させているものもある。

 1899年に商業画家のジャン・マルク・コテがタバコの箱に描いた「En L'An 2000(2000年には)」は、西暦2000年の未来を予想したイラストシリーズだ。

Electrical Construction(En L'An 2000)ーWikimediaより
Electrical Construction(En L'An 2000)ーWikimediaより

 「Electrical Construction(機械化された建設)」では、人間がボックスの中から遠隔で指示を出し、機械が指示通りにブロックを作成、組み立てを行っている。近年、3Dプリントハウスの技術が急速に発展するなど、この絵に近いことがすでに実現しつつある。

Electric Scrubbing(En L'An 2000)ーWikimediaより
Electric Scrubbing(En L'An 2000)ーWikimediaより

 「Electric Scrubbing(電動床磨き)」では、メイドがブラシとスポンジのついた機械を引っ張って床を掃除している。ルンバは吸引がメインであり、磨く・こすることに重きを置いたこのマシーンとは方向性が違うものの、床掃除マシーンという点では共通している。

The Rural Postman(En L'An 2000)ーWikimediaより
The Rural Postman(En L'An 2000)ーWikimediaより

 未来を予想する上で欠かせないのが、「空飛ぶ〇〇」だろう。この「The Rural Postman(田舎のポストマン)」には、配達員が小型のプロペラ機に乗って手紙を配達する様子が描かれている。「En L'An 2000」シリーズでは、この他にもハンターや警察官、そしてバスやタクシーなどが、空を飛ぶようになると予想している。

Aero Cab Station(En L'An 2000)ーWikimediaより
Aero Cab Station(En L'An 2000)ーWikimediaより

 上述の通り、この「Aero Cab Station(エアタクシーステーション)」は、空飛ぶタクシーの登場を予想したものだ。ドイツのボロコプター社は昨年、「今後3年以内に空飛ぶタクシーの実用化を目指す」と述べており、このアイデアは着実に実現へと向かっている。

The Tailor of the Latest Fashion(En L'An 2000)ーWikimediaより
The Tailor of the Latest Fashion(En L'An 2000)ーWikimediaより

 「The Tailor of the Latest Fashion(最新ファッションの仕立て屋)」では、採寸するとすぐに服が仕立てられるマシーンが描かれている。その場ですぐに仕立てるという点では異なるものの、スマートフォンで身体の3Dモデルの生成が可能な「ZOZOSUIT」と似たコンセプトと言えるかもしれない。

 続いてはドイツのチョコレートメーカー、Theodor Hildebrand & Sonがチョコレートに封入していた、1900年から見た100年後の未来を予想したイラストカードだ。

Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより
Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより
Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより
Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより

 汽車が建物や街全体を動かしたり、街を覆う屋根で雨を完全に遮ったりと、「En L'An 2000」シリーズと比較してやや現実離れした予想が多い印象だ。

Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより
Theodor Hildebrand & Sonーboredomtheapyより

 対してこのイラストはコンセプトは多少異なるものの、空港や駅で見られる「動く歩道」に近いアイデアだと言えるだろう。ヴィクトリア朝時代の華やかなファッションに身をつつんだ男女が、当時の活気を物語っている。

 最後に紹介するのは、「Vision of the Future(未来の予測)」と名付けられた1930年の作品だ。作者は不明だが、ドイツで描かれたものとされている。

Vision of the Futureーboredomtherapyより
Vision of the Futureーboredomtherapyより

 人々が持つ電話には通話相手の顔が映し出されており、ZoomやFaceTimeなどのビデオコミュニケーションツールの登場を見事に的中させている。

 これらのイラストカードには、現実離れしたものから現代のテクノロジーに近いものまで、さまざまな未来が描かれている。それが正しいか否かに関わらず、先人の想像力には目を見張るものがある。

(画像=Wikimediaより

■堀口佐知
ガジェット初心者のWebライター兼イラストレーター(自称)。女性向けソーシャルゲームや男性声優関連の記事を多く執筆している。

〈Source〉
https://boredomtherapy.com/s/the-future-100-years-ago?bdk=0&ch=bt&as=799
https://interestingengineering.com/7-fascinating-visions-of-our-present-from-over-100-years-ago

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる