『366日』笑顔と幸せに満ちた感動のフィナーレ 記憶を取り戻した遥斗が出した答え

『366日』感動のフィナーレ

「桜の花を見るたび思い出す。かけがえのない、あの日々のこと」

 そんな明日香(広瀬アリス)のプロローグとともに幕を開けた『366日』(フジテレビ系)が感動のフィナーレを迎えた。2023年4月7日に、同窓会で12年ぶりに再会を果たした明日香と遥斗(眞栄田郷敦)。あの日からちょうど366日目、明日香はチャリティーコンサートの舞台に立っていた。最後の1曲「さくらのうた」をクラリネットで奏でながら、明日香は遥斗と過ごしたかけがえのない日々を思い出す。

 1年前、高校生の頃から好きだった遥斗と思いを伝え合った明日香は幸せの絶頂にいた。だがその直後、不慮の事故で意識不明の状態となった遥斗。一生目を覚まさない可能性もあったが、それでもみんなが回復を信じて待ち続けた結果、奇跡が起こる。数カ月ぶりに目を覚ました遥斗は高校生以降の記憶を失っていたが、明日香の献身的なサポートもあり、少しずつ日常生活を取り戻していった。

 そんな中で遥斗は再び明日香に恋をしたが、依然として記憶は戻らず、互いを傷つけ合わないために別れを選んだ2人。莉子(長濱ねる)との結婚式で智也(坂東龍汰)が語ったように、1年という長いようで短い間にいろいろなことがあった。 人生、何が起こるか本当に分からない。それこそ、10年以上も友達だった莉子と智也が結婚するなんて、同級生たちにとっては寝耳へ水の果報だったことだろう。

 2人の結婚式では、同級生たちが学校で撮影したサプライズムービーが流れる。遥斗はあの時、制服姿の明日香を見て失った記憶を取り戻していた。それでもなお、明日香の告白を受け入れることができなかったのは怖かったから。記憶を取り戻したからといって、明日香が好きだった昔の自分に戻れるわけではない。

 そんな遥斗に、池沢(和久井映見)は「戻る必要、あるのかな?」と疑問を投げかける。復職後の働きぶりが認められ、大阪にオープンする新店舗のサブマネージャーを任された遥斗。最初は戸惑っていた職場の人たちも笑顔で遥斗の門出を祝い、宮辺(夏子)も長年の思いが果たされることはなかったが、「ほんの一瞬でも水野さんの人生に関わらせてもらって幸せでした」と晴れやかな顔で見送った。遥斗はみんなから愛されている。それは遥斗が何事にも一生懸命で、誰に対しても真剣に向き合ってきたから。それは今も昔も変わらない。智也が言うように、記憶があろうがなかろうが、遥斗は遥斗だ。いつだって太陽のようにみんなの心を照らしている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる