『9ボーダー』齋藤潤&高橋克実の登場で大庭家が団結 ラスト10秒は“転落”の前兆?

『9ボーダー』ラスト10秒は“転落”の前兆?

 金曜ドラマ『9ボーダー』(TBS系)では、これまで3姉妹のそれぞれの仕事や恋愛模様が丁寧に描かれてきた。彼女たちの喜びや悲しみ、怒りや悩みに寄り添い、その成長を見守りながら辿り着いた第6話。もはや、まるで遠くで見守る親戚のような温かな気持ちで彼女たちを応援している自分がいる。今回は誰の人生が一歩進むのだろうと心踊らせる中、意外にも描かれたのは、複雑に絡み合った大庭家の関係性だった。

 失踪していた父・五郎(高橋克実)が、“品川九吾”と名乗る17歳の謎の少年(齋藤潤)と共に突如帰ってきた。その姿を見た七苗(川口春奈)、六月(木南晴夏)、八海(畑芽育)は、驚きと戸惑いを隠せずにいた。経営難に陥っているおおば湯をなんとかするために、全国の銭湯を巡ってヒントを探していた五郎は、旅先で出会った銭湯に興味があるという少年をおおば湯で働かせたいと思い、連れて帰ってきたのだという。

 五郎のマイペースさと無責任さに苛立ちを隠せない七苗たちだったが、聞けば苦労人らしいという少年を無下にできず、彼を家に迎えることに。しかし、彼は何か訳ありの様子で、頑なに心を閉ざしていた。笑顔を見せることもなく、他人との接触を避けるように振る舞う品川に、声をかけたのがコウタロウ(松下洸平)だ。コウタロウの分け隔てない優しさには、今までおおば湯のメンバーも救われてきたはずだが、「俺のことより自分のことを心配したら?」と生意気な態度をとられてしまう。その態度に七苗は苛立つも、コウタロウは少年の心の奥底に不思議な寂しさが漂っていることに気づいていた。

 3姉妹のもとに突然帰還した五郎は、第5話のラストで初めてその顔を見せた登場人物であり、俳優の高橋克実であることに驚く声が相次いだ。さらに第6話からは、前回衝撃の登場を果たした高橋だけでなく、齋藤潤が演じる謎の少年も加わることで、おおば湯の日常に新しい風が吹くことを楽しみにしていた視聴者も多かっただろう。

 第1話の冒頭で「心配するな。あとのことは頼む」という置き手紙を残して忽然と消えて以来、家族の心配をよそに連絡もよこさず行方をくらましていた五郎。ガハハと豪快に笑うさっぱりした様子はいかにも気持ちのいいおじさんだが、頑固な一面もあり問題も多い様子。昭和の価値観を色濃く感じさせる五郎は、七苗たちが進める「おおば湯リニューアル計画」に難色を示していた。「俺はこのおおば湯を変えるつもりはない」と頑なな姿勢を崩さない五郎に、3姉妹は頭を悩ませる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる