清原果耶、初の国際プロジェクトは“挑戦”へのきっかけに 「怖がってちゃいけないと思った」

清原果耶、台湾での撮影は挑戦のきっかけに

「いろんなことに挑戦したい」と思えるきっかけになった『青春18×2』

ーー当時と比べると、お仕事はより忙しくなっていると思います。プライベートとの両立はどうされているんですか?

清原:お仕事とプライベートの両立に関しては、結構うまくできているほうだと自負しています。休みたいときは休ませてくださいとお願いして、ちゃんとお休みをもらえているので。ここ数年で、休むのって本当に大事なことなんだなと気づいたんです。やっぱり休みがないと頑張れないですし、しっかり休まないと頑張っちゃいけないなと思うようになりました。目標は「健康第一」なので、気持ちの面でも、オンとオフの切り替えはすごく大事だなと。がむしゃらに頑張ることももちろん大事ですけど、頑張るための力を自分の中で整理して蓄えておくことがより大事だと気づいたので、かっ飛ばしすぎないように頑張りたいと思います。

ーーそれこそ海外に行ってリフレッシュしたりとか。

清原:だから今回、台湾に行けて本当に楽しかったんです。がっつりお仕事で、オンとオフの切り替えでは全然ないんですけど(笑)。すごくリラックスできましたし、日本に帰りたくなかったくらいで。本当にずっとここにいたいと思えるくらい、素敵な時間でした。

ーー台湾の滞在で一番思い出に残っている出来事はなんでしょう?

清原:劇中に登場するランタンのシーンです。私の台湾でのクランクアップがあのシーンだったんですよね。山のほうにある場所だったので天気が崩れやすくて、撮影当日も雨と風がすごくて。「こればっかりはしょうがないね」と言いながら結構長時間撮影をしていたんですけど、それも含めてすごく楽しいクランクアップだったので、いい思い出になりました。

ーー本作は日本に先駆けて公開された台湾では、今年公開された台湾映画(合作含む)でNo.1ヒットを記録したそうですね。香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、べトナムでも公開され、今後も韓国や中国大陸での公開が控えているということで、清原さんの存在が世界に知られる機会も増えると思います。今回の経験を機に、海外進出への意欲が芽生えたりは……?

清原:え、全然考えてなかったです。どうしよう……(笑)。

ーー(笑)。

清原:でも今回この作品に参加して、「怖がってちゃいけないな」ということはすごく感じました。それはもちろん、グァンハンさんだったり台湾のスタッフの方々に恵まれて、優しく迎え入れていただいたからこそ、そう思えることではあるんですけど、言葉がわからないとか、文化の違いがあるからといって、一線を引いてしまわないで、人と人とのコミュニケーションだと思えば、きっとそれを乗り越えられると気づかせていただきました。なので、機会があればいろんなことに挑戦したいなと思えるきっかけになりました。今回、中国語を学ぶ貴重な機会をいただいたので、今後、この経験を活かせるような役に出会えたら嬉しいです。

■公開情報
『青春18×2 君へと続く道』
TOHOシネマズ 日比谷ほかにて公開中
出演:シュー・グァンハン、清原果耶、ジョセフ・チャン、道枝駿佑、黒木華、松重豊、黒木瞳
監督:藤井道人
原作:ジミー・ライ『青春18×2 日本慢車流浪記』
主題歌:Mr.Children「記憶の旅人」(TOY'S FACTORY)
エグゼクティブ·プロデューサー:チャン・チェン
脚本:藤井道人、林田浩川
音楽:大間々昂
撮影:今村圭佑
製作幹事:JUMPBOYS FILMS/サイバーエージェント
制作プロダクション:JUMPBOYS FILMS/BABEL LABEL
配給:ハピネットファントム·スタジオ
©️2024「青春18×2」Film Partners
公式サイト:https://happinet-phantom.com/seishun18x2
公式X(旧Twitter):@seishun18x2
公式Instagram:@seishun18x2

▼清原果耶 チェキプレゼント▼

清原果耶のサイン入りチェキを1名様にプレゼント。応募要項は以下の通り。

<X(旧Twitter)からの応募>

リアルサウンド映画部公式Xをフォロー、本記事の投稿、または応募投稿をリポストしていただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。

リアルサウンド映画部公式X

<Instagramからの応募>

リアルサウンド公式映画部Instagramをフォロー、本記事の投稿にいいね&コメントしていただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。
当選者の方には、リアルサウンドXアカウント、もしくはInstagramアカウントよりDMをお送りさせていただきます。

リアルサウンド映画部公式Instagram

※非公開アカウント、DMを解放していないアカウントからの応募は抽選対象外となりますのでご注意ください。
※当選後、住所の送付が可能な方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※チェキはランダムでの発送となります。指定はできません。
※当該プレゼントは、応募者が第三者へ譲渡しないことが応募・当選の条件となります(転売、オークション・フリマアプリ出品含む)。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合がございます。

<応募締切>
6月6日(木)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる