鈴木愛理が語る、久しぶりの演技の仕事で感じた大きな変化 「良くも悪くも全部自分の責任」
ムロツヨシと古田新太がW主演を務めるドラマ『Iターン』が、現在テレビ東京の「ドラマ24」枠で放送されている。福澤徹三の同名小説を映像化した本作は、広告代理店に勤める営業マンの狛江光雄が、左遷同然の異動で単身赴任することになり、2人のヤクザの組長の間で右往左往しながら、“修羅の街”でI(=自分)を取り戻す模様を描いた“リーマンノワール”だ。
ムロツヨシ演じる狛江光雄が左遷で単身赴任することになった宣告社阿修羅支店の事務・吉村美月を演じているのが、鈴木愛理だ。久しぶりの演技の仕事についての思いから、°C-ute解散から2年、ソロデビューから1年経っての心境まで、本人に話を聞いた。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】
「『台本ってどうやって覚えてたんだっけ?』からのスタート」
ーー今回の『Iターン』は久しぶりのドラマ出演となりますが、最初に話を聞いた時の心境はいかがでしたか?
鈴木愛理(以下、鈴木):普通にドッキリかと思いました(笑)。最初は全然信じられませんでした。℃-ute解散後、ひとりになってからまたお芝居のお仕事ができるとは思っていなかったですし、すごく興味があったので嬉しかったです。
ーーお芝居はずっとやりたいと思っていたんですね。
鈴木:はい。アイドル時代もドラマなどに出演させていただくことがあったので、表現することの楽しさは知っていたんですけど……ただ今回は心配の方が大きかったです。
ーーそれはどういう理由で?
鈴木:今までは、昭和のアイドル役や歌を唄う役、学園ものでもマドンナ役やキャピキャピした役など、“アイドルの鈴木愛理”として出させていただくことが多かったんです。そのようなアイドル的な存在ではない役でお芝居させてもらうのは今回が初めてだったので。それでも、「また新しい挑戦ができる!」とワクワクした部分も大きかったです。
ーープレッシャーもありつつ、楽しみな部分もあったと。
鈴木:ただ、プレッシャーを感じられるほどお芝居の経験がなかったので、「とりあえず飛び込もう!」という気持ちでした。
ーー実際に飛び込んでみていかがでしたか?
鈴木:「台本ってどうやって覚えてたんだっけ?」というところからのスタートでした(笑)。なので、最初は現場の空気を感じながら、見よう見まねでやっていく毎日でした。一番セリフのやりとりがあるのが、美月の同僚の柳直樹役の渡辺大知さんだったんです。『Iターン』の出演が決まる前に、渡辺さんが出演してたドラマも観ていて、すごく人間味のあるお芝居をされる方だと感じていましたし、今回の現場の中では年齢も近い方だったので、渡辺さんから学ぶことがすごく多かったです。
ーー音楽の活動をされているという共通点もありますよね。
鈴木:そうなんですよ。般若さんもご出演されていたり、音楽をやられている方が結構多くて。監督の内田(英治)さんもめちゃくちゃ音楽好きなので、打ち上げのときは音楽の話ばかりでした(笑)。
ーー渡辺大知さんとはお芝居についてお話しされたりも?
鈴木:そうですね。宣告社のチームとして、同じ時の流れを過ごしていることが多かったので、「ここはどういう風に持っていきますか?」などと相談させていただくことが多かったです。
ーー頼りになる存在だったんですね。
鈴木:一緒にいる時間が長かったので、やっぱりそうでした。あと、初日に美月の設定が180度変わったんですよ。
ーーそれはどういうことでしょう?
鈴木:最初にお話をいただいた時は、今までやってきたようなキラキラ女子の設定で、フィッティングなどもそれで終えていたんです。なんですけど、いざ現場に入ったら、美月の設定がサブカル女子に変わって、「ヤバい!」って(笑)。台本はキラキラ女子のままなので、どうサブカルに落とし込めばいいのか、てんやわんやでした。渡辺さんも同じような役柄の修正があったみたいだったので、そういうところは相談しました。
ーー当日にその変更は大きいですね。
鈴木:本当に焦りましたけど、そこはもう皆さんについていったという感じです。渡辺さんとムロ(ツヨシ)さんが素晴らしいので、ご迷惑をおかけした部分もあると思いながらも、その空気に寄り添いながらやらせていただきました。