NELKE、chef’s、Aivy、Broken my toybox……【招待状型連載】ロッキン・ライフの「俺のイベントに出てくれないか!」第1回

Aivy

Aivy - MUSIC 【Music Video】

 2022年8月にボーカルが変わる交代劇を経ながらも、休むことなく活動を続ける4人組バンド。今回紹介するバンドの中でも一番ポップ色が強い印象で、楽曲によってはブラスアレンジを取り入れるなど、バンド以外のサウンドも積極的に採用するのが特徴。どことなく特有の甘酸っぱさを放ってみせる「眠れる森より」や、歌謡曲が好きなリスナーに刺さりそうなムーディーなテイストの「MUSIC」など、ジャンルに縛られない作品世界を披露するのが特徴。ボーカルもサウンドも洗練されており、作品の世界観を美しく描くところが、Aivyの大きな魅力と言えるだろう。

Broken my toybox

Broken my toybox -「Fantasia」Music Video(Live Film edit ver.)

 2016年5月結成のスリーピースバンド。様々なルーツを持つバンドで、時期によって色を変えながら切磋琢磨している印象だ。ただ近年はポップとロックの塩梅が絶妙になっており、”歌”を軸にしつつも奥行きのある世界観を作り上げている。代表曲である「Fantasia」はボーカルとサウンドの距離感が秀逸で、聴ける冒険譚のような高揚感を生み出してくれる。また、2025年3月発表の「apPETite」も、跳ねるようなドラムアプローチと繊細なギターフレーズで、聴き手がその世界観に没入したくなるような壮大な空気感を作り上げている。ライブバンドとしての進化も際立っており、ぜひ今のタイミングで観ておきたいバンドのひとつだ。

 通底する音楽性を持ち合わせつつも、コアの個性はそれぞれで異なると感じるこの4組。だからこそ、もし仮に対バンイベントが実現したら、その日の夜にしか生まれない素敵な空間を作り上げながら、個々の魅力が炸裂するのではないか? と感じた次第。「マジで、今こそイベントに呼びたい」と密かに思っているバンドだけを厳選したので、ぜひ一度彼ら彼女らのライブに足を運んでみてほしい。

アルステイク、大胆不敵な力強さでライブハウスを支配 『唸れツアー』地元・岡山公演に刻んだ生き様

アルステイクが地元・岡山のCRAZYMAMA KINGDOMにて、11月24日に開催した『“唸れツアー初日編”ワンマン』の模様を…

Official髭男dism「Same Blue」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」……“変拍子”が表現する青春の不安定さ

Official髭男dism「Same Blue」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」には“変拍子”が巧みに組み込ま…

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる