BE:FIRST LEOとJUNON、新CMから見える魅力とは? 切磋琢磨しながら絆を築く2人ならではの雰囲気

 後半は雰囲気のあるバーに場面が切り替わる。そこに集合した2人は“サン生”を美味しそうに飲みながら、語り合うというシーンだ。メイキングを見ると、JUNONから「なんか言って、覚えた業界用語」とLEOに語りかけており、そこから業界用語を言い合うという雑談に花が咲いた様子。自然な笑顔が引き出されており、普段から切磋琢磨し合いながら絆を築いてきた2人だからこその雰囲気が漂っていた。

 そんな2人は、楽曲に関して「楽しい感じの雰囲気にしたいとか、『BE:FIRST』では聞けないような感じも出したいとか、いろいろ話している最中です」(LEO)、「コンビニとかで『サン生』を見かけた時、頭に浮かんでくるような楽曲を作れたらうれしいなと思います。誰にでもなじむような曲というか」(JUNON)とインタビューで語っている(※1)。特設サイト内では曲作りの参考にエピソードの募集もしており、2人の感性だけでなく消費者にも寄り添うものになりそうだ。まずはLEOとJUNONの魅力が伝わってくるTVCMを堪能しながら、楽曲の完成を楽しみに待ちたい。

※1:https://realsound.jp/2025/04/post-1990141.html

MAZZELの“まぜべや”とBE:FIRSTの“ビザワン”、それぞれのグループの面白さが味わえるYouTubeコンテンツ

4月5日にMAZZELが公式YouTubeチャンネルに「Ep.34 |【目撃】まさかの奇跡がNGワードゲームで起きた!?」をアッ…

BE:FIRST、『Nコン』課題曲に乗せられた大切なメッセージ 7人が歌うからこそ増していく説得力

毎年10万人が参加する日本最大規模の合唱コンクール『NHK全国音楽コンクール』が今年も開催される。その中学校の部の課題曲「空」を…

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる