Snow Man 目黒蓮、内村光良の愛のあるイジりにタジタジ 「できれば、目黒蓮を一番下に……」

目黒蓮、内村光良の愛あるイジりにタジタジ

 キリンビール株式会社による『「キリンビール 晴れ風」大ヒット御礼発表会』が2月6日に都内で開かれ、Snow Man 目黒蓮のほか、内村光良、天海祐希、今田美桜が登壇した。

 『晴れ風』は2024年4月の発売以来、年初目標の約1.3倍となる576万ケースの販売を記録。多数のメディアやビアコンペティションで高評価を獲得し、2月6日より4人が出演する新CM「晴れ風 うれしいニュース」がスタートとなる。

今田美桜、内村光良、天海祐希、目黒蓮
今田美桜、内村光良、天海祐希、目黒蓮

 会の始めに4人は『晴れ風』のヒットを祝して乾杯。昼間からビールが飲めることに、目黒は「ありがとうございます、どうも」と笑みをこぼす。目黒は『晴れ風』のいいところに「味と季節と人とのつながり」を挙げ、「ビールを通して花火を守る活動ができるということに気づきました。それは日本の季節や風物詩を守れている気がして、そこで人との繋がりも増えていって、素敵な取り組みがビールを通してできていることが嬉しいです」と述べる。

 『晴れ風』に関するクイズコーナーでは、天海が出題者、内村、今田、目黒が回答者となってトークを繰り広げた。「『晴れ風』は昨年ビール購入者の3人に1人という、多くの方にご購入いただきましたが、ずばり何万人の方に購入されたでしょうか?」という問題に対して、目黒は「2000万人」、内村は「200万人」、今田は「600万人」と回答した結果、正解は「1650万人」。昨年、目黒がSnow Manとしてライブを開催した東京ドームに換算すると、300個分の収容人数と一緒、と解説されると、目黒は「もうよくわからないです」と正直にコメント。内村から「目黒蓮のライブの件は、いらないんじゃない?」と本音が飛び出すと、目黒は「目黒潰しはやめてください!」とツッコミを入れつつも、「みんながここでやりたくて夢を見るくらいにすごい景色」とステージから見た東京ドームの素晴らしさを語る。

 続けて、「ご購入いただいた人数は1650万人でしたが、量にすると350ml缶で約2億本分になります。縦に繋いで行った時に、東京からどこまで行くでしょう?」という問題では、ヒントとして天海がサンバを踊り出す。呆気に取られ爆笑する中、3人は「ブラジル」で正解を叩き出していた。

目黒蓮

 会の最後に、2年目に向けて目黒は、「『晴れ風』を愛していただけて感謝しています。これからも一緒に輪をどんどん広げて、日本の風物詩をみなさんと一緒に守っていける、『晴れ風』を通してみなさんと明るい未来を一緒に見ていけたらなと思います」とコメント。内村は地元のスーパーに4人が写るポスターが貼ってあり、自身のポスターが一番下だったことを悔しそうに明かす。「なんとかしなければ。出来れば、目黒蓮を一番下に……孤軍奮闘していきたい」と再びの目黒イジリに、目黒は「やめてください……!」と嬉しそうにリアクションしていた。

Snow Man 深澤辰哉・渡辺翔太の掛け合いから生まれる笑顔 リスペクトがあるからこその平和な雰囲気

1月27日からSnow Manの深澤辰哉・渡辺翔太×大阪王将オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーン「大阪王将で感動!55感謝…

Snow Man 渡辺翔太、個性抜群の「うわっ」から垣間見える歌唱スキル BTS JUNG KOOKらにも通ずる豊かな余韻

ボーカリストの特性について考えるとき、本人が持つ固有の“癖”から読み解くと思わぬ視点が得られることがある。Snow Man 渡辺…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる