『BEST LOVE MACO』インタビュー

MACOが明かす、“ラブソング”を歌い続ける決意「歌手になった以上、最後まで使命は果たしたい」

 シンガーソングライターのMACOが、自身初となるベストアルバム『BEST LOVE MACO』を6月20日にリリースした。

 同作には「LOVE」や「Kiss」などの代表曲から、ドラマ『東京センチメンタル~御茶ノ水の恋~』主題歌「君のシアワセ」、鷲尾伶菜を迎えた自身初の友情ソング「Dear My Friend feat. 鷲尾伶菜(E-girls / Flower)」、MACOの故郷である北海道・函館を代表するアーティストGLAYの「HOWEVER」カバーまで新録曲も充実。MACOを形作っている様々な“LOVE”が詰め込まれた、現時点での集大成的な作品が完成した。

 今回リアルサウンドでは、MACOに同作についてのインタビューを行った。5周年イヤーに突入する今、シンガーとしてどのような思いが芽生えているのか、そして今後どのような存在を目指していくのか、これまでの活動を振り返りながら語ってもらった。(編集部)【インタビュー最後にプレゼント情報あり】

これからもきっと「MACO=ラブソング」であり続ける

ーーMACOさんもいよいよ5周年イヤーに突入で、ベストをリリースするまでになりました。改めて、デビュー前に「アーティストとしてこうなっていきたい」と思い描いていた自分と、今の自分を比べてみてどうですか?

MACO:綺麗にシンクロしていると思います。もちろん「もうちょっとこうしていたかったな」みたいな小さい誤差はありますけど、こうやって作品を定期的に出すことができて、ツアーも回れていますし。みんなからも求めてもらえているなという嬉しい実感もあります。

ーーファン以外にも、DREAMS COME TRUEのトリビュートといったアーティストからのオファーなども含め、色んな人に求められる存在になったと思います。客観的に自分のアーティスト像は、どう変化してきたと感じますか。

MACO:デビューの前後は「洋楽のカバーをしている子」というイメージも強くて、周りからクールだと思われていたみたいです。でも、オリジナルのラブソングをリリースしていくにつれて、着ている洋服も楽曲のテイストも変わってきて、MACO本来の持ち味がどんどん出てきました。

ーーたしかに、一度お話を聞くまではクールなイメージがありました。

MACO:あの頃はついていくのに必死だったので(笑)、自分を出すよりも目の前のことをこなすのに精一杯でした。今はどんどん素を出せるようになって、余裕も出てきたと思います。自分のやりたいこともやらせてもらっていますし。

ーーその結果、曲のバリエーションもどんどん豊富になってきています。キャリアを重ねることで、表現の幅や書くことそのものもかなり変わりましたよね。

MACO:色んな経験を重ねて、東京での生活も長くなってきて、書くことがどんどん変わってきました。

ーーそれを踏まえて、自分はどういう歌い手になったと思いますか。

MACO:それでも大半は恋愛の曲ですし、やっぱり歌詞においては自分の恋愛に徹底してきた人、なのかも(笑)。今回の新曲では友情についても書いていますが、これからもきっと「MACO=ラブソング」であり続けるんだと思います。

ーーいま、これだけラブソングを書き続けて、それが瑞々しいまま、というアーティストってそこまでいないと思うんですよ。4年間やり続けることで、それが強みになってきている部分もあるのでは?

MACO:そうかもしれません。恋愛について書くうえで、同じテーマでも年齢によって言葉や感情の動きが変わったりもしますし、この後も年齢が上がるとともに、その時々の恋愛の曲を歌っていきたいですね。

ーーちなみに4年間を振り返って、自分の中で一番手応えがあった瞬間は?

MACO:手応えはアルバムを出すたびに感じることができるんですが、一番と言われると……1stフルアルバムの『FIRST KISS』ですね。初めてのオリジナル曲だけで作られたアルバムに、「LOVE」や「Kiss」のような曲が入ってくれたのは、いま思い返してみても大きかったと思います。

ーー逆に、一番大変だったなというタイミングは?

MACO:大変だったのはやっぱり『22』『23』の時ですね。次々と自分が予想していなかったことが立て続けに起きるし、それに対して「平気な顔をしてついていかなきゃ」と思っていたので、かなりキツかったですし、事あるごとに泣いてましたから。最近はお仕事のことで泣くなんて、めったにないんですけどね。

ーー楽曲単位で「ここが一番転機だったな」というのは?

MACO:やっぱり「LOVE」ですね。そのあたりから「MACOのラブソングってハッピーで恋がしたくなるよね」と言われるようになったんです。聴いてくれている人たちから「こういう時にMACOちゃんの曲が聴きたくなるんだよ」と言われるのは、やっぱり自分が失恋した時、結婚した時、恋愛が成就した時だったりして、そのシチュエーションに寄り添うような曲が多くなったきっかけは「LOVE」だったと思います。

MACO - LOVE

ーーたしかに「LOVE」以降、「ハッピーなラブソング」は増えましたね。今ではMACOさんの代名詞といってもいいくらいの曲数になっています。

MACO:スタッフさんからも、「MACOが歌うべき曲は、そういう曲なんだと思う」と言われましたね。自分自身も、ライブでそういう曲を歌う瞬間が一番幸せだったりします。

ーーベストアルバムに収録する新曲についても聞かせてください。3曲目に入っている「Dear My Friend feat. 鷲尾伶菜(E-girls / Flower)」は、“わしまこ”コンビとしてもお馴染み鷲尾伶菜(E-girls / Flower)さんとのコラボ曲です。そもそも鷲尾さんとの出会いは、m-floのライブだったそうですね。

MACO:お互い全然人見知り同士だったので、連絡先を交換しただけなんですけど(笑)。そこから少しずつご飯にいったりと、仲良くなっていきました。

ーーお互いに近しいものを感じたんですか。

MACO:近しいものはなんとなく最初感じていました。2人とも人見知りなんですけど、もしかしたらMACOのほうがマシかも……(笑)。

ーーシンガーとしても通じ合うものはありましたか?

MACO:そうですね。2人とも歌がすごく好きなので、一緒に遊ぶきっかけがカラオケだったりもして。あと、お互いの曲や歌声をリスペクトしているところはあります。だからこそ「一緒に何かやりたいね」と言い続けてきたし、2人の歌声が混ざれば最高だよねということをみんなに知って欲しかったので、こういう曲が出せて嬉しいです。

ーー発表時に「こういう曲を歌うなんて思ってなかった」とコメントしていますが、MACOさんが“友情”を描くというのは、確かに想像がつかなかったです。

MACO:想像できませんよね(笑)。もちろんずっと思っていたことではあったんですけど、やっぱり面と向かって言うのは照れ臭いので、歌詞にして歌うことで、素直に「ありがとう」が言えたなと思います。

<FANMADE>MACO - Dear My Friend feat. 鷲尾伶菜 (E-girls / Flower)

ーーそして最後は新曲ですね。「君のシアワセ」は『東京センチメンタル~御茶ノ水の恋~』のテーマ曲です。

MACO:『東京センチメンタル』のスタッフさんたちからは「いつものMACOちゃんのあれ、ください!」みたいな形でお任せしてもらえたんです。オーダーといえば「自分たちみたいな年齢の男性でも、聴いてグッとくるようなものをください」というものだったので、これまで同様に主人公の久留里卓三さん(吉田鋼太郎)を想像して、ちょっとほろ苦い、諦めなきゃいけない恋のことを歌いたいと思って、「君のシアワセ」を書きました。

ーーこれ、一人称が〈僕〉じゃないですか。「恋心」(2016年連続ドラマ『東京センチメンタル』主題歌)と同じにしているのはあえてですよね?

MACO:はい。同じ一人称を使って、共通したテーマだと強調しました。とはいえ、「恋心」は自分の気持ちや体験も含めて書いていて、「君のシアワセ」はもう少し引いた視点かもしれません。あと、サビでグッと上がっていく音程も、「LOVE」とかでよく使っているんですけど、今回はSHIKATAとKAYさんにそのメロディラインを作ってもらっていて。その曲に私の歌詞が乗れば最強じゃんと思ったので。

ーー「恋の道」も「僕だけのBaby」も手がけたおなじみのコンビですね。そういう意味では安心感もあったんじゃないですか?

MACO:そうですね。「MACOちゃんじゃないとこの曲は渡せない」と言ってくれたんです。こういう曲って、少し昔っぽくも聴こえるじゃないですか。

ーー確かに曲単体で聴くと歌謡曲っぽいんですが、MACOさんの歌が乗ることで、新しさというか、フレッシュに感じられますね。最後は同郷のスター・GLAY「HOWEVER」のカバー。この曲を最後に持ってくるというのは、何かしら特別な思い出があるんじゃないかなと思ったんですが。

MACO:4年目に『タイムマシンができたなら。』という本を作ったんですけど、撮影で実家に帰ったことをきっかけに、地元についてすごく考えるようになったんです。上京した時には、そこまでホームシックもなかったし、新しい環境を大変ながらも楽しんでいたんですけど、パパのことを含め、『タイムマシンができたなら。』を読み返していると、GLAYさんの「HOWEVER」を思い出したんです。家で歌番組を見ているときに4人が出てきて、パパはそれをギターで、お兄ちゃんはベースで弾いて、MACOはそれを歌ったりしていたんですよ。その頃は歌詞の意味も分からなかったけど、今になって改めて歌詞を読んだら、すごくグッときて、「私が歌いたい」と思い、GLAYさんに手紙を書きました。

ーー自分の思い出の曲でもあり、家族の思い出の曲でもあったんですね。

MACO:そうなんです。あと、TAKUROさんの書いた歌詞が、どこか函館の町を思い出させるんですよね。〈今度戻ったら一緒に暮らそう〉という歌詞も、地元で付き合っている彼女と遠距離恋愛をしていて、次に戻った時には一緒に暮らそう、つまり「結婚しよう」という意味じゃないですか。そんな不器用だけど真剣な思いが伝わってくる歌詞なんです。

ーー実際に歌ってみて、どうでしたか?

MACO:やっぱり最後のサビの高音は歌うのが難しくて、何度も録り直しました。最終的には、小さい頃に聴いて馴染んでいたまま、自分が感じるままに歌おうと思って、うまく歌えたんです。

関連記事