メジャー1stシングル『男はアイツだけじゃない』
ベッド・インが見出した、バブルと現代のバランス感「生き様で熱量や自由な精神を伝えていく」
ベッド・インが一皮ムケた……。そんな印象を受けたのが、彼女たちがメジャーで初めてリリースするシングル『男はアイツだけじゃない』だ。
持ち前のバブル時代のテイストはそのままに、メロディー・ラインはこれまで以上にキャッチー。より幅広い人々に音楽を届けようというベッド・インの姿勢が強く感じられる楽曲だ。
2016年のアルバム『RICH』リリース時に続き、今回も「ミュージシャンとしてのベッド・イン」にフォーカスしたインタビューをすべく、音楽面を中心にベッド・インの益子寺かおりと中尊寺まいに話を聞いた。溢れ出るふたりの音楽へのパッションと喘ぎ声(ほぼ並行して出てくる)をぜひ感じてほしい。ベッド・インの自己分析は、非常に冷静にしてクレバーなのだ。そして、彼女たちが考える新たな「バブル」の表現とは……?
なお、インタビュー開始時になぜテーブルにティッシュが置かれていたのかは、いまだに謎のままである。(宗像明将)
「国民的ソングを目指しました(笑)」(益子寺かおり)
ーー今回もベッド・インのおふたりに音楽の話をメインにうかがおうと思いまして。
益子寺かおり・中尊寺まい:あはぁ〜ん♡
ーー「男はアイツだけじゃない」は、中尊寺まいさん作詞、onetrapの南田健吾さんによる作編曲ですね。南田さんはYUKIさんやJUJUさんへの楽曲提供でも知られていますが、その南田さんとの「男はアイツだけじゃない」はどんなスタイルで制作されたのでしょうか?
益子寺かおり(以下、かおり):新曲の方向性をチンキングする時に「おっ! ベッド・イン、今回はこうきたか!」って思ってもらえるような曲を作りたいねって話してたんです。今までのベッド・インとはひと味ちがう、変化球みたいな曲にしたかったというか。楽曲もよりシンプルにして、ナウでヤングな子から年配の方まで、老若男女問わず1回聴いたら口ずさめるような、キャッチーな曲にしたいね、って。
中尊寺まい(以下、ちゃんまい):今までの楽曲は、「バブルをわかりやすく伝えるには」っていう点を重視して作っていたんです。みんなが持っているバブルのイメージを具現化するというか。その結果、デ~ハ~でアゲアゲなサウンドに自分たちのラ・ムーばりのロック精神を注入した“ボディコンロック”という形になったのですが、そこに注力するあまり難しい部分もあったのかなと。
かおり:ウチのスペネット北岡(ベッド・インのマネージャー)が今年還暦を迎えるので、そこを基準に考えてみたんです(笑)。スペネット北岡に「今までのベッド・インの曲って歌える?」って聞いてみたら、パパったら「拍が難しくて歌えない」って言うんです。確かに今までの曲って、サウンドもメロディも意識的に過剰にデーハーにしてきた分、歌うのが難しい曲だったかもしれないなって。それはそれでひとつの形だと思うんですけど、今回はそこを逆に全部とっぱらってみた感じですね。結果、還暦の方でもすぐに歌えるキャッチーな曲に仕上がったと思います♡
ちゃんまい:ちゃんまい、実はスナックで働いていて、よく「ベッド・インの曲歌って!」って言われて歌うんですが、そこにいる全ての人に響かせることが難しいなと感じることがあって……自分の力不足もロンモチであるんですけど、手拍子が起きづらいとか、口ずさめないとか。私は昭和歌謡が本当にスキスキス~なんですが、古き良き昭和歌謡ってみんなが歌えていたじゃないですか。知らない曲でもヒット曲じゃなくても、すぐに覚えられる、手拍子できる。昔、歌謡曲Barで働いていたんですけど、毎日サラリーマンの皆さんが大合唱していたんです、鏡が曇るくらいの熱量で(笑)。それを見た時、歌が持つ“真の強さ”みたいなモノを感じて。
かおり:だからメロディはとことん、わかりやすく、歌いやすい歌謡曲になるようにお願いしました。ウチらの目標は「日本に再びバブルの嵐を起こすこと」……バブルのチン善大使として、それを性功させるためには、おこちゃまからお年寄りまで歌っていただける曲にすることが大事MANだと思いまして! みんなにオケカラでターウーしてもらえるような、国民的ソングを目指しました(笑)。
ちゃんまい:たとえば、ゴールデンボンバーさんの「女々しくて」は、おこちゃまからお年寄りまで歌えるじゃないですか。ベッド・インには、今そこが足りないのかな、って漠然と思ったんですよね。なので、マル金パパたちにおねだりして、今回は音数も少なくしてもらって、限りなくシンプルな形に仕上げていただきました~♡
かおり:実は原曲は今よりもっと現代的で、ロック色も少なめだったんですけど「もっとロック要素と、ビーイング感が欲しいです!」ってお願いしてこの形になったんです。結果、オケヒとかが多用された当時らしいサウンドでありつつも、“ロック姉ちゃん感”漂う歌謡曲になったんじゃないかなと思います♡
ちゃんまい:久宝留理子さんや浜田麻里さん、アン・ルイスさんみたいに、ロック姉ちゃんなんだけど口ずさめるような曲にしたくて。ロックを昇華させた歌謡曲にしたかったんです。
ーーおふたりとも音楽の話になると一気に話されますね。
かおり・ちゃんまい:はぁん♡
かおり:出やすいんです、ラブジュースが……♡一度お口を開いたら、ノンストップ!! ひばりくん状態~♡
ちゃんまい:Romanticも止まらないんどぇ~す……♡
ーーおふたりともやはりミュージシャンなんだと感じます。
かおり:でも、“なんてっ勃ってアイドル”なんですよ?♡
ちゃんまい:しかも、潤潔・潤愛・潤情を貫くヌルヌルの“性潤派アイドル”なんで♡
かおり:ウチら、とにかく欲張りなんです! ドルアイも、バンドも、メンズも欲しがっちゃう“スーパーくいチン坊”、みたいな?♡
ーーおふたりのボキャブラリーに、今感動しています……。
かおり:うふふ、ベッドの上ではもっとすごいんですよ……?♡ 抱きしめてTONIGHT~♪
ーーその話は別の機会にするとしまして……。前回のインタビューでは、大黒摩季さんのお名前が何度も出てきましたが、今回は冒頭から久宝留理子さんのお名前が出てきましたね。
ちゃんまい:そうですね、さっきも言いましたけど久宝留理子さんはロックを消化させる上で、本当に影響をうけていて結成当初からカバーしてるんですよ。あと、私はDAISUKI!な本田美奈子さんの「WILD CATS」と和製ランナウェイズの「GIRLS」も意識していますね。
ーー「男はアイツだけじゃない」は、最初は1990年代風のプログラミングやキーボードが鳴るサウンドに耳を奪われますが、たしかにキャッチーなメロディーを重視して制作された楽曲だと感じました。特にサビでそれを感じます。
かおり・ちゃんまい:マンモスうれピ〜!
ーーそこで胸を寄せて強調されても私はガン見するだけですので……。イントロでまずエレキ・ギターが鳴っているのもベッド・インらしいですね。
ちゃんまい:ボディコン・ロックを掲げているので、わかりやすくイントロでロックを出したかったんです。あと、バンド形式でのおギグをおナマでヤるときに(ライブは基本的にパートタイムラバーズとの生演奏)、アレンジしやすいようにとは常に考えていました。……あっ、ヤダ!「生でやる」とか言っちゃった、セキメ~ン/////
かおり:生でダラダラいかせちゃうためのアレンジで~す♡
ちゃんまい:実際ダラダラはしないんですけどね…ベッドの上でおそ松クンじゃペケだゾ~♡ なんちて♡
かおり:ウチらは、おギグもベッドの上でも、絶対手は抜かないので♡……あ! でも君は1000%、ヌいちゃうんですけどネ? 別の意味で♡
ーー素晴らしいですね、話芸が……。ベッド・インは、益子寺かおりさんの寺田恵子さん(SHOW-YA)的な迫力のあるボーカルと、中尊寺まいさんの細川ふみえさん的な甘いボーカルのコントラストも重要だと感じていました。「男はアイツだけじゃない」は、Aメロが交互に歌うスタイルで、おふたりのボーカルのコントラストが鮮やかですが、そこは意識されましたか?
かおり:う~ん、どうですかね……。前回のアルバム『RICH』から特に意識してるのかなぁ……?
ちゃんまい:もっと前からじゃない?キャラ分けしたときからかも? 私はかおりさんのように歌い上げられないし、アイドルへの憧れも昔からあったので、甘めに歌うようになったのかもしれないです。こう、曲のスパイス的な存在になれたらいいなと。CoCoさんの三浦理恵子さんみたいな♡
かおり:そうだ! 『ワケあり DANCE たてついて』(2014年のインディーズ・デビュー・シングル)の頃は、まいとわたしって、割と声色が似ていたんですよ。レコーディングしてみた時に「どっちが歌っているのかわからない」みたいな現象も起きたので、それ以来、私は太く逞しく歌うように、まいは甘く歌うように意識するようになった記憶があります。