この夏、アプリでサクッと自分だけの動画を作ろう! 最新GoProを持ってリゾートに行ってみた

最新GoProを持ってリゾートに行ってみた

 『GoPro』と聞くと、YouTuberが使用していたりVlog動画を作成したりするのによく使われているイメージがある。なぜ動画クリエイターはみな『GoPro』を多用するのだろうか。今回は、1泊2日のリゾート旅で実際に『GoPro』を使い撮影・編集まで挑戦。『GoPro』の使い勝手の良さを素人ながら体験してみた。

GoPro『HERO12 Black』

GoPro『HERO12 Black』

 今回持っていくのは、2023年9月13日に発売されたGoPro『HERO12 Black』(以下GoPro)だ。価格は62,800円(税込)で、追加アタッチメントとして使用した超広角レンズ『Maxレンズモジュラー2.0』は16,000円(税込)になる。

 旧モデルのGoPro『HERO11 Black』と大きく変化したところは、1/4インチカメラネジに対応できるようになったことだ。多くのカメラの三脚やアクセサリーには1/4インチカメラネジが使われているので、もしすでに所有している三脚やアクセサリーなどがあれば、GoProを取り付けることができる。

 また、課題だったバッテリーの持ちも改善。3K/60FPSなら70分、5.3K/30FPSなら1.5時間以上、1080p/30FPSなら2.5時間以上の連続撮影が可能と、旧モデルに比べると約2倍の時間録画ができるようになった。5.3Kは容量を少し圧迫するため、今回の旅では4Kで撮影をおこなった。

 今回筆者は初めてGoProを使用したのだが、50.8×71.8×33.6mmと手のひらにおさまるコンパクトさに驚いた。屋外で動きながら撮影する際にも、扱いやすいサイズ感だ。

 基本的な操作画面はなかなかシンプル。撮影画面から左右にスライドすると、タイムラプスや写真、ビデオなど撮影モードを切り替えることができる。下から上にスライドすると、撮影したデータが閲覧できるようになっている。逆に上から下にスライドすると、簡単な設定画面が表示される。画面左下の「W」のアイコンは画角の大きさの調整、右下のアイコンを押すと詳細設定に切り替わる。

 上からスワイプして設定画面を開くと、ずらっとさまざまなアイコンが表示される。うさぎのアイコンは「QuikCapture(クイックキャプチャー)」という機能で、電源オフの状態からでもシャッターボタンを押すだけで録画をスタートできる。今回の旅ではこまめに撮影をしていたので、QuikCaptureは常時オンにして持ち歩いていた。

 左上のアイコンは「ボイスコントロールコマンド」だ。写真や動画を撮りたいときにボタンを押さなくても音声で起動・撮影を開始させることができる。今回使用するGoPro「HERO12 Black」からはマイク付きのイヤホンをBluetoothでペアリングすることが可能になったので、これを利用して窓越しや車のなかからでも撮影を開始することができるようになったのだ。

 続いて詳細な設定画面を見ていこう。設定画面では、現状の撮影モードで調整する項目のみが表示されるのでわかりやすく、安心していろんな設定に変更して撮影することができた。

 また、8:7のアスペクト比で撮影できるのもうれしいポイントだ。8:7で撮影すると、縦向きでも横向きでも切り抜きができるという利点がある。YouTubeだけでなくInstagramやTikTokといったSNSにも動画を投稿するのであれば、画質が落ちない状態で縦向きの編集ができる機能は重宝するだろう。また、わざわざカメラを縦向きにしなくてもいいのも便利なポイントだ。とりあえず撮影をしておけば、あとから画像の向きを変えることができる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる