福士蒼汰が韓国の“ロマンス職人”と手を組む 共演のキム・ソンホ&コ・ユンジョンにも注目

福士蒼汰が韓国の“ロマンス職人”と手を組む

 福士蒼汰が、新たに制作が決定したNetflixの韓国ドラマ『この恋、通訳できますか?』に出演することが決定し、『海街チャチャチャ』のキム・ソンホ、『ムービング』のコ・ユンジョンとともにトリプル主演を務めることが分かった。

 本作への出演を受け、福士は『愛の不時着』を手掛けたプロデューサーが代表を務める韓国の大手ドラマ制作会社「Triii Studio(ツリースタジオ)」と出演直契約を交わした。韓国の制作会社経由で日本人俳優がNetflixの韓国ドラマに出演するのは異例で、驚いた人も多かっただろう。

 海外進出に果敢に挑戦している福士にとって、初の韓国ドラマ出演となる『この恋、通訳できますか?』で注目すべき点は何か。共演するキム・ソンホ、コ・ユンジョンらの魅力に迫りたい。

人気脚本家、ホン姉妹の新作に期待大!

 『この恋、通訳できますか?』は、『還魂』『美男〈イケメン〉ですね』といったヒット作を世に生み出したホン姉妹(ホン・ジョンウン、ホン・ミラン)が脚本を手掛けることでも大きな話題となっている。

 ホン姉妹といえば、“ロマンス職人”の異名もあるラブコメの名手。『還魂』では、人の魂を移し替える“還魂術”に翻弄される主人公たちの成長を、時代劇風のファンタジーロマンスとして描きあげた。IUとヨ・ジングが共演した『ホテルデルーナ~月明かりの恋人~』では、幽霊だけが泊まることのできるホテルを舞台に、オーナーとホテルマンの時を超えた運命の恋が描かれ、視聴者の涙を誘った。

 『ストロボ・エッジ』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』など、恋愛映画の代表作を多く持つ福士と、韓国の“ロマンス職人”は一体どんなケミストーリーを見せるのだろうか。

 さらにそこへ『最愛の敵〜王たる宿命〜』のユ・ヨンウン監督、そして韓国の敏腕ドラマチームといわれるコンテンツ制作会社IMAGINUS代表のチェ・ジンイと傘下の制作会社Triii Studioのキム・ジンイが加わることで、どんな相乗効果があるか、期待が高まる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「海外ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる