『虎に翼』和田庵が体現する危うさと幼さ 理想と現実の間で揺れる会話がリアル過ぎる
『虎に翼』(NHK総合)第58話で、寅子(伊藤沙莉)は、はる(石田ゆり子)の了承を得て、道男(和田庵)を猪爪家に居候させた。寅子の判断は職場でも反対されてしまう。物語冒頭、東京少年審判所・所長の壇(ドンペイ)が放った「家で引き取った!? バカか、お前は」という言葉は、少しきつい言い方ながらも周りから“問題児”と称される子供を引き取ることへの苦労をうかがわせる。家庭裁判所・所長の浦野(野添義弘)も反対した。汐見(平埜生成)、小橋(名村辰)、稲垣(松川尚瑠輝)との会話で登場した、小橋と寅子の言葉が印象深い。
「現実問題、一人の人間ができることに限界があるんだって」
「現実ばかり見てちゃ子供たちを救えないでしょ」
目の前の課題を解決するためにはどうすべきか、理想と現実の間で考えを巡らせる人々のリアルな会話だ。きつい言い方をした壇も、呆れる様子を見せた浦野も、寅子の判断を心配そうに見守っていた汐見や稲垣も、現実的ではないと主張する小橋も、皆それぞれ孤児たちの問題に自分の意見を持ち、どうすればよいのかを考えているのだ。
そんな中、第58話では、はると道男のやりとりが心に残った。素行が悪い道男と猪爪家の人々との間にはどことなく緊張感が漂う。けれど、はるは純粋に道男を気にかけている。寅子が帰宅した時、はるは道男を引き連れてお風呂の沸かし方を教えていた。はるの心を開く姿勢が通じたのか、はると話す道男の口調が心なしか柔らかい。寅子には「何?」と反抗的な口調なのだが、はるに「ばあちゃん、それくらい教わんなくてもできるから」と呆れる声は決して威圧的ではなかった。