『GTOリバイバル』“時代遅れ”だからこそ現代性を獲得 国内ドラマの可能性を広げた一作に
反町隆史主演のカンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ『GTOリバイバル』が4月1日にカンテレ・フジテレビ系で放送され、反響を呼んでいる。
破天荒な行動ゆえに、どの学校でもクビになっていた教師・鬼塚英吉(反町隆史)はかつての教え子たちに頼まれ、私立相徳学院高校に赴任することとなる。学校ではフォロワーが200万人近くいる暴露系インフルエンサー“裁ノカ笑”によって教師や生徒たちの暴露記事がネットに晒され、生徒も教師も「いつ自分が晒されるのではないか?」と疑心暗鬼に陥っていた。
『GTOリバイバル』は1998年に放送された連続ドラマ『GTO』の続編だ。藤沢とおるの漫画『GTO』(講談社)を1998年に連続ドラマ化した本作は高視聴率を獲得し、反町が歌う主題歌「POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は〜」も大ヒットした。
その後『GTO』は、2012年にEXILE AKIRA主演でリメイクされ、人気シリーズとなったが、反町が主演を務める1998年版の続編は、1999年の劇場映画以来となる。
反町はこれまで『GTO』の続編のオファーを断っていたが、今回は反町による逆オファーによって企画がスタートしたという。続編を企画した理由の一つとして反町は、映画『トップガン マーヴェリック』で続編映画の主演を35年ぶりに務めたトム・クルーズの俳優としての生き方に共感したと述べている。
反町隆史、『GTO』復活の反響受け異例の取材対応 続編の可能性や松嶋菜々子との共演秘話も
1998年に放送された連続ドラマ『GTO』(カンテレ・フジテレビ系)が26年ぶりに復活し、カンテレ・フジテレビ開局65周年特別ド…
『GTOリバイバル』は、1998年のドラマで生徒役だった窪塚洋介や小栗旬といった俳優が成長した姿で登場していることもあってか、俳優主導のドラマという印象がとても強い。今作で反町が果たした役割はとても大きく、トム・クルーズのような俳優主導で作る国内ドラマの可能性を大きく広げたと言っても過言ではないだろう。
また、本作を語る上で外せないのが『GTOリバイバル』の主題歌としてリニューアルされたBLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi名義で反町が歌う「POISON」だ。
「POISON」は1998年のドラマ版では冒頭で前回のダイジェストとともに主題歌として流れ、劇中の山場でもアレンジの違うものが劇伴として流れていたため、視聴者の耳に深く刻まれており『GTO』=「POISON」と言っても過言ではなかった。
今回の『GTOリバイバル』でも、暴露系インフルエンサーとの対決を通して、1998年以上に「言いたいことも言えないこんな世の中」になってしまったSNS社会に翻弄される2024年の日本を学園ドラマを通して炙り出した内容に仕上がっている。