『ブギウギ』生瀬勝久のタナケンは「300点」 『舞台よ!踊れ!』制作裏をCPが明かす

『舞台よ!踊れ!』制作裏をCPが明かす

 NHK連続テレビ小説『ブギウギ』が現在放送中。“ブギの女王”と呼ばれる笠置シヅ子をモデルに、大阪の銭湯の看板娘・花田鈴子=福来スズ子(趣里)が戦後のスターへと上り詰めていく姿を描く。

 昭和21年4月、付き人の小夜(富田望生)が姿を消して3カ月が経ち、大学を卒業した愛助(水上恒司)は村山興業の宣伝部で社員として働いていた。そんな中、スズ子に喜劇王・タナケンこと棚橋健二(生瀬勝久)との共演話が持ち上がる。

 昭和の喜劇王といえば、“エノケン”こと榎本健一。タナケンのモデルがエノケンであるとは謳っていないものの、制作統括の福岡利武は「エノケンさんの研究をされている方から資料やご意見もいただきつつ、エッセンスをお借りして作っています」と説明する。

「エノケンさんの、舞台を降りると少し気難しさもあるような姿も描きたいなと思いましたし、そういう人であっても、スズ子がもがいた挙句に気が合って通じ合える、というところを表現したいなと。エノケンさんは笠置さんとも息の合った映画や舞台をたくさんやられていて、とても面白く拝見しましたし、スタッフみんなで研究しました」

タナケンの稽古場にて。スズ子と会話する棚橋健二(生瀬勝久)。

 タナケン役を演じるのは、生瀬勝久。福岡は「非常に難しい役で、喜劇人かつ普段は何を考えているのかわからないようなところがある。けれども『ブギウギ』は、明るく前向きな作品に見せたい。そう考えたときに、自然と思い浮かぶのが生瀬さんでした」と起用理由を明かし、「生瀬さんご自身にも『雰囲気が似てるからやりたい役だった』とおっしゃっていただけて、よかったと思います」と、希望通りのキャスティングに安堵する。

 実際、生瀬も楽しみながらタナケン役に臨んだようで、福岡は「アドリブやアイデアもたくさん出されていましたし、趣里さんともいろいろとコミュニケーションを取っていて。明るく現場を巻き込んでいく力のある方ですし、すごくノッていらっしゃいました」と現場の様子を明かす。

「お茶目なところ、気難しい表情、“幕が上がれば、舞台は役者のものなんだ”といったカッコよさまで、しっかりと演じていただけました。表情の作り方も含めて、きっちりと台本の狙いを自分に落とし込んで、100点、200点、300点のお芝居をしていただけたと思います。おそらく生瀬さんも、だいぶ研究されてきたんじゃないでしょうか」

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる