岡田惠和脚本の真骨頂 『日曜の夜ぐらいは...』の面白さは“正論と正論の戦い”にあり

岡田惠和が描き続ける“正論と正論の戦い”

 テレビ朝日で新設された朝日放送テレビ制作ドラマ枠(日曜夜10時放送)の第1作として放送されている『日曜の夜ぐらいは...』は、ラジオ番組「エレキコミックのラジオ君」が主催するバスツアーで出会った3人の女性の物語。

 脚本は連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK総合)などのドラマで知られる岡田惠和が担当している。

 車椅子生活の母親の代理でバスツアーに参加したファミレスで働く岸田サチ(清野菜名)は、タクシードライバーの野田翔子(岸井ゆきの)、ちくわぶ工場で働く樋口若葉(生見愛瑠)と意気投合し、楽しい時間を過ごす。

 連絡先は交換せずに別れた3人だったが、当選したら山分けしようと言っていっしょに買った宝くじの賞金・3000万円が当選したサチは2人と再会し、賞金を山分けしたいと申し出る。

 職場と家の往復ばかりで、経済的にも精神的にも余裕がないサチたちのキツい日常を徹底的に描いた第1話を観た時は、シリアスな人間ドラマになるかと思われた『日曜の夜ぐらいは...』だったが、第2話でサチが宝くじに当選したことで、現代のおとぎ話とでも言うような展開に大きく舵を切る。

 だが、大金が手に入ったからといって、3人の人生が順風満帆になるとは限らない。第3話では、無駄な浪費を繰り返した末に同級生から美顔器を買わされるマルチ商法に引っかかる翔子、離婚した父親の中野博嗣(尾美としのり)に金を無心されるサチ、放蕩生活を送る母親のまどか(矢田亜希子)が現れて貯金通帳を渡してしまう若葉の姿が描かれ、大金を手に入れても、毒親に足を引っ張られる辛い話になるのかと思った。

 しかし、第4話では、サチは父親に財布から出した3万円を渡し、若葉は母親に(当選金の入っていない)貯金通帳を渡すことで、宝くじのことを隠し通すことに成功する。やがて3人はカフェを共同経営することを夢に持ち、幸せになる道筋が見え始めているが、物語が後半に入ると、3人以外の登場人物の描写も増えていく。

 バスツアー企画の世話役を務め、サチ達の姿を優しく見守っていた市川みね(岡山天音)やカフェ・プロデュース会社で働く住田賢太(川村壱馬)が、カフェ経営を通して三人と交流を持つようになる一方、若葉の祖母・富士子(宮本信子)とサチの母・邦子(和久井映見)が仲良くなり、『ひよっこ』で印象深かった岡田惠和が得意とするキャラクター同士の楽しいおしゃべりが次々と展開される。

 極端な展開が続いた物語のトーンも、第7話になると落ち着きを見せ始め、安心して楽しめるようになってきたが、サチの父・博嗣と若葉の母・まどかの問題はいまだ解決していないため、まだまだ油断はできない。ただ、子供の足を引っ張るだけの毒親に思えた2人の描き方は、少しずつ変わり始めている。

 第7話冒頭では、サチたちが団地の部屋で楽しそうに笑っている声を外で聞いている博嗣が「なんでこうなっちゃうかなぁ」と呟く場面が登場し、彼には彼なりに言い分があることが匂わされている。一方、若葉たちが引っ越したことを知ったまどかは腹を立てるが、手にはお菓子を持っていて、放蕩生活を送る彼女も本当は若葉とやり直したいのではないかと、想像してしまう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる