『ワンピース』1000話到達記念「ウィーアー!」復活放送 “麦わらの一味”からのコメントも

『ワンピース』1000話目記念放送

 11月21日にアニメ『ワンピース』(フジテレビ系)が1000話目の放送を迎える。この放送を記念し、放送開始当時にオープニング曲だった楽曲「ウィーアー!」が新規作画の映像とともに復活放送されることが決定した。

 尾田栄一郎による、全世界累計発行部数4億9000万部を突破した人気漫画『ONE PIECE』は、1997年『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が開始され、伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーの残したと言われる“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡り、主人公モンキー・D・ルフィが率いる海賊“麦わらの一味”が冒険へと繰り出す壮大な物語。最新巻となる第100巻が9月3日に発売された。

 これまでアニバーサリープランとして、1000話記念ビジュアルの発表や、本ビジュアルのフジテレビ社屋展示、アニメ『ワンピース』のエンド部分でのカウントダウン施策、そして11月20日に1000話記念番組『ワンピース バラエティ』を放送することなどが発表されていた。

 また、1000話という長い歴史を共に歩んできた、ルフィ役の田中真弓をはじめ、ゾロ役の中井和哉、サンジ役の平田広明、ナミ役の岡村明美、ウソップ役の山口勝平、チョッパー役の大谷育江、ロビン役の山口由里子、フランキー役の矢尾一樹、ブルック役のチョー、そしてジンベエ役の宝亀克寿ら声優10人から、特別祝福&1000話を迎えてのコメントが寄せられている。

コメント

田中真弓(モンキー・D・ルフィ役)<1話から登場>

こんなに長い間1000話も見続けてくれたなんて、本当に感謝です。始まった時は、このアニメが1000話も続くなんて誰も想像していなかったと思います。最近、友人からコミックスの表紙を一生懸命書き写している小学生の子がいると聞いたんです。それってつまり、まだ始まった頃は生まれていなかったんですよね。そんなに小さい子からも愛されているなんて、本当にすごいなって思います。あと何年かわからないですが、生きて最終回まで行きたいです。尾田っちにありがとう、そして視聴者の皆さんにも感謝です。

中井和哉(ゾロ役)<1話に顔だけ登場、声は2話から登場>

若い人たちにとっては物心ついた時からある、あって当たり前のものになってますよね。僕の立場でも、尾田先生が面白いお話を描いてくれるのは当たり前、みたいについつい思ってしまいます。でも、先生がご家族に支えられた話を単行本に描いてたみたいに、当たり前は誰かの頑張りで作られているものなんですよね。アニメは大人数の共同作業です。一人一人の頑張りが積み重なって、ずーっと当たり前を続けてこられたことは、当たり前どころかけっこう奇跡だと思います。そして、数あるアニメの中からワンピを選んで共に奇跡に立ち会ってくれている皆さんには感謝しかありません。ありがとうございます!

岡村明美(ナミ役)<1話から登場>

1000話おめでとうございます! 私は1話から出させて頂いているのですが、皆様のおかげでついに1000話を迎えることができました。ありがとうございます。これは応援してくださっているスタッフの皆様、携わってくださっているスタッフの皆様、そしてこれほど長い間描き続けて下さっている尾田っちのおかげです。尾田っちと同じ時代に生まれて本当に良かった!! ルフィの冒険・ルフィの幸せな姿をぜひとも見届けたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!

山口勝平(ウソップ役)<8話にシルエットで登場、声は9話から登場>

1000話おめでとうございます。すごいですよね、アニメで1000話、実際もう22年やらせてもらっているのですね。物語の中のルフィとウソップの年は、最初17歳だったのがいまは19歳になったので、彼らの時間では2年たっているんですけど、ボクらは桁が1つ違いますね(笑)。始めたときから、ずっとこのワクワク感は変わらないので、これからもファンの皆さんと一緒に『ワンピース』を楽しんでいきたいです。スタッフさんもキャストも家族ぐるみのつきあいみたいになっているので、絆を大切にこれからも頑張っていきたいです。

平田広明(サンジ役)<20話から登場>

1000話おめでとうございます。とても長いようでもあり、あっという間のようでもあり、でもやっぱり長い年月でした。不思議と今でも初めて参加した20話の収録のことは昨日のことのように良く覚えています。他にも収録でのことはポイントポイントでよく覚えていて、気がつくと20年以上です。20年もあると状況は色々変わっていくし、今はコロナで収録も一緒じゃ無いことが多いけど、やっぱり改めて見るとみんな老けたな~って思いますね(笑)。ということはオレも老けたんだよね。中井くんなんて、当時はかわいかったもんな~。応援してくださった皆さんに感謝し、これからも皆で頑張ります。

大谷育江(チョッパー役)<81話はトナカイで登場、声は83話から登場>

おめでとうございます! この番組に初めて呼んで頂いた時は幼少の頃のサンジ役だったんです。でも、1回その役で出ちゃったので、もう呼んでもらえないかな?と思って悔しかったんですけど、チョッパー役で呼んで頂けて、一緒に冒険することができて本当に幸せだなって思いました。その時はこんな長い旅になるなんて全く思ってなかったですし、月並みですがあっという間でしたね。ルフィたちの濃い2年間を表現することができて幸せに思います。すでに日常生活の一部になっているので、いつか終わると思うとさみしいですが、ワクワクを終わらせないで、最後まで突っ走りたいです。

山口由里子(ロビン役)<67話から登場>

1000話おめでとうございます! 感慨深くて、最近ずっと1000話について考えています。ロビンは最初できる限りの悪女でいてくださいと言われていたのですが、まさかこんなふうに仲間になるなんて想像もしていなかったです。あの頃のオールサンデーがいまのロビンになるなんて! そう考えると、キャラクター一人一人に壮大なドラマがある訳ですから、尾田先生は本当にすごい方だなと思います。見て下さる方が必ず誰かに共感できますよね。最近はコミックスを1巻から読み返しています! ゆっくり読んでいるので100巻までほど遠いですが、新たな発見もあって楽しんでいます。できれば永遠に続いてほしいし、終わることは考えたくない。ファンの皆さんと一緒になってワクワク楽しんでいきたいです。これからも1話1話を精いっぱい大切に演じさせていただきます。

矢尾一樹(フランキー役)<233話から登場>

3役(ジャンゴ、ボン・クレー、フランキー)やっているので、おそらくあまり間をあけずに出ていると思うんですが、真弓さんと大場さんにはかなわないですね(笑)。フランキーは233話から出ているんですが、結構早い段階から出ていたんだなあと感じます。1000話に到達する作品に出会うことって、なかなかないと思うんですが、いい仲間たちと仲間になれて本当によかったです。ただ、フランキーはひとりで船を直しにいっちゃうので、今度船が壊れたらみんなで直したいですね(笑)。みんなの要望を聞きながら、みんなの理想のサニー号にしたいです! 視聴者のみなさん、1000話までお付き合いありがとうございます。最近、みんなで一緒に収録することができていないんですが、絆は深まっているのでこれからも応援してください。

チョー(ブルック役)<337話から登場>

尾田っちが、1話1話に命を注いでいる、心血注いで作っている。それは大好きだからできること。そこに食らいついて、1話1話をアニメにしている東映アニメーションのスタッフ、そしてキャストのみなさん。さらにそれを放送してくれるフジテレビさん。そしてさらにその1話1話を支えてくれる世界中のファン。それが1000話分つながって広がる、まさにワンピースですね。それがどこまで広がるのか、とても感慨深いです。どこまでいくのか?尾田っちがここからどう進めて行くのか楽しみですね。

宝亀克寿(ジンベエ役)<440話から担当>

僕は、最初はゲッコー・モリア役で参加していて、見た目がハードロックのミュージシャンぽいビジュアルだったので、シャウトして仕上げたら面白いかなと高い声で演じたんです。そしたらそのうちジンベエの役が決まって、今度は自分の地声で通そうと考えました。その時はまさかジンベエが仲間に入ると思ってなかったですね。『ワンピース』は、戦国時代の歴史を勉強しているみたいな感じで、尾田っちの頭の中ってやっぱりすごいなと思います。ストーリーもそうだけど、キャラを生み出す能力に圧倒されますね。そんな『ワンピース』の世界に、誘われるように参加できたことは、ここまで紆余(うよ)曲折あったけど、人生悔い無しです。手を広げておめでとうと言いたいです。

■イベント概要
『コミックス100巻到達&アニメ放送1000話記念!『ONE PIECE』ビジュアルフェスinフジテレビ』
2021年10月30日(土)~2022年1月30日(日)
10:00~18:00(月曜休館・月曜が祝日の場合は翌日休館)
会場:『ONE PIECE』コミックス100巻到達記念 ONE PIECE COMICS “100” COVERS GALLERY(フジテレビ本社屋 5Fフジテレビギャラリー)
入場料:無料

■放送情報
『ワンピース』
フジテレビ系にて、毎週日曜9:30~10:00放送
1000話目放送:11月21日(日)
キャスト:田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、宝亀克寿ほか
原作:尾田栄一郎『週刊少年ジャンプ』(集英社)連載
制作:フジテレビ、東映アニメーション
(c)尾田栄一郎/集英社
(c)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
公式サイト:https://one-piece.com/
公式Twitter:@OPcom_info

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アニメ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる