松本穂香×瀬戸利樹が明かす、瀬名快伸監督の独特な演出 『君は彼方』で感じた声優の面白さ

松本穂香×瀬戸利樹がアフレコを振り返る

 豊島区・池袋を舞台に描かれるアニメーション映画『君は彼方』が現在公開中だ。お互いの気持ちを伝えられず微妙な関係を続けている主人公・澪と幼なじみの新。ある日、澪が交通事故に遭い、見たこともない不思議な世界へ足を踏み入れるという青春ファンタジーだ。

 今回リアルサウンド映画部では、主人公・澪を演じた松本穂香と、新を演じた瀬戸利樹にインタビュー。本作が長編劇場アニメーション作品の初監督となる瀬名快伸監督の独特な演出方法や、声優の楽しさなど、幅広く語ってもらった。

瀬名快伸監督が松本穂香と瀬戸利樹に求めたもの

――まず、今回の出演の話を聞いたときの気持ちを聞かせてください。

松本穂香(以下、松本):2度目の声優のお仕事だったのですが、まさかまたお声掛けいただけるとは思っていませんでした。今回、監督と収録前にお会いしていろいろお話しすることができたんですが、その中でも監督の映画にかける思いや、いろいろな気持ちを熱弁してくださって、すごくうれしかったです。

瀬戸利樹(以下、瀬戸):僕は声優初挑戦だったんですけど、本当に右も左もわからず、瀬名監督に個人レッスンをしていただいて、収録に臨みました。現場では松本さんが引っ張ってくださって、2人のシーンは、本当にいい雰囲気、いい空気感でやることができたなと思っています。

――瀬名監督との事前のレッスンというのは何をしたのでしょうか?

松本:収録の少し前の日に瀬名監督が2人でリハーサルの1日を作ってくださって。監督が新役で、相手をしてくれました。私の想像では、台本を持って座って話し合いをするものだと思っていたんですけど、そうではなく、立って動きながらお芝居をして。

瀬戸:一緒だ!

松本:2人とも別々ではあるんですが、リハーサルみたいなものはありました。

――動きをつけてリハーサルするというのは、実写的といいますか、お2人が普段ドラマや映画のお仕事をされている感覚と近いかたちで演じられたのかなという気もします。

松本:監督もそこを求めてくださっていたじゃないかなと思います。小倉(唯)さんや声優さんが脇を固めてくださる中で、私たちにお声掛けしてくれたことにはちゃんと理由があって、「声優さんにはできないセリフの言い回しや、間の取り方が欲しいんだ」ということをおっしゃってくれました。なので、リアルにお芝居するというリハーサルはすごく大事だったのかなと思います。

――瀬戸さんも同じようにやられたんですか?

瀬戸:そうですね。普段は役者をやらせていただいているので、やっぱり体を動かして、台本を読んだ方が感情が出しやすかったので、その感覚を忘れずに収録に持っていくことができました。

――瀬戸さんは今回声優初挑戦ですが、監督とのやりとり以外にご自身で準備されたことはありましたか?

瀬戸:ありきたりですけど、いろいろなアニメーション映画を観たりとか。あとは、監督とも、普段の声よりもちょっと低くやろうと話し合っていたので、少し大人っぽくみせるために、低めの声を安定して出せるように練習しました。

――監督と確認を取りながら作っていたんですね。

瀬戸:そうですね。本当に親身になってくださる熱い方で、その思いに自分も答えたいという一心でついていきました。

――松本さんは2019年の『きみと、波にのれたら』が声優初挑戦でしたが、その際はリハーサルみたいなものはありましたか?

松本:なかったです。今回と前回では求められるものが全然違いましたね、それもすごく面白いなと思いました。

20201203-kimihakanata-matsumoto-1
20201203-kimihakanata-matsumoto-2
previous arrow
next arrow
20201203-kimihakanata-matsumoto-1
20201203-kimihakanata-matsumoto-2
previous arrow
next arrow

――求められるものが違うというのは?

松本:今回は、普段やっている実写の撮り方を求められつつ、だけど、声の出し方は普段のものとは少し違うといいますか、「普段のトーンで出してしまうと、声が浮いてしまう」というお話を監督もしてくださって。確かに、小倉さんと一緒にお芝居をしたときも全然声の質が違いましたし、普段の自分の声の低さで出してしまうと、どうしても画に声が乗らなくて、浮いてしまうというのを感じました。なので、声の出し方は意識しました。前回は、声のトーンも本当に普段のお芝居のままを求められていた現場だったので、今回はいろいろ混ざったような。それが面白かったですね。

――一口にアニメーションの声優といっても作品によって全然違うんですね。

松本:そうですね。全然違う人を思いっきり演じられるというのは、すごく楽しかったです。余計なことを考えなくていい面もありますし、普段だったら考えずにできる動きも、アニメになると一から考えなければいけなかったり。「寝転がりながら声を出すときはどんな声になるんだろう」とかいろいろと想像しながらやることが多かったので、それがピタッとはまったときはすごくうれしかったです。

――ちなみに、その寝転がりながら声を出すというのはどういう工夫をしたんですか?

松本:実践しました(笑)。

瀬戸:そうなんだ!

――アフレコ現場で横になって?

松本:さすがに寝転がりながらは録れないので、収録の前に実践してみて、そこでつかんだものを実際に出すという。

瀬戸:(笑)。

松本:あと、伏せるときとかに自分で声を籠らせてみたり、アイデアがどんどん出てくる、面白い現場でした。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる