『エール』コンサートは納得の最終回に 実現した裕一と音の“夢のつづき”

『エール』最終回に実現した“夢のつづき”

 ついにこの日が訪れてしまった。どんなに辛いことがあっても、翌朝には心温まるストーリーに背中を押された『エール』(NHK総合)の最終回。実にエールらしく、最後は特別編として日本中を笑顔にする音楽を届けてくれた。

 題して「『エール』コンサート」。司会はもちろん、主人公の古山裕一を演じた窪田正孝。窪田のMCに導かれ、裕一のモデルとなった福島出身の作曲家・古関裕而が生涯にわたり作り続けた名曲を出演者がメドレー形式で歌った。

 まずは、裕一や鉄男(中村蒼)、久志(山崎育三郎)らの幼少期を演じた子役たちが、御手洗役の古川雄大と藤丸役の井上希美、千鶴子役の小南満佑子と一緒にラジオドラマ『鐘の鳴る丘』の主題歌「とんがり帽子」を披露。福島三羽ガラスが小学校で恩師である藤堂(森山直太朗)と出会った『エール』の始まりを思い出す。それぞれ悩みを抱えていた彼らは藤堂先生から音楽の素晴らしさを教えられ、新たな人生のスタートラインに立ったのだ。

 井上と小南は映画『モスラ』の劇中歌「モスラの歌」を、古川は裕一と鉄男のデビュー作「福島行進曲」を歌う。3人は物語を通して、裕一と音(二階堂ふみ)の奮闘を見守ってきた。いわゆる脇役とされる登場人物も丁寧に、そして愛らしく描くのも『エール』の魅力のひとつ。井上演じる藤丸は時にお酒を呑んで愚痴を吐きながらも、久志を一途に思い続けた愛情深いキャラクターだった。

 また、小南演じる千鶴子は音のライバルとして登場。厳しい一面もありながら、再登場した第21週「夢のつづきに」では音の歌声に目を潤ませる場面も。古川は御手洗をコミカルに、なおかつ高貴なキャラクターとして存在感を放った。「ミュージックティチャー」と言いかけて、“ミュージックティ”でカットされるお馴染みの場面が忘れられない。

 そんな古川にとって“ミュージカル界の先輩”である山崎は、作中でも古川とデュエットした「船頭可愛いや」を今度は中村のギター伴奏で歌唱した。そんな2人の共演をみて、窪田は感慨深く「感動した」と語る。堀内敬子と、吉原光夫によるパフォーマンスも圧巻の仕上がり。2人は“音楽”と関わりがなかった人物を演じていただけに、その歌唱力の高さに誰もが驚いたのではないだろうか。「フランチェスカの瞳」を歌った堀内が演じたのは、銀行員時代の裕一を持ち前の明るさで支えた昌子。そんな彼女が夫・藤堂の戦死を知らされ、「もう一度会いたい」と涙する場面は誰もがもらい泣きした。「イマヨンテの夜」を歌う吉原は、急死した安隆(光石研)の代わりに関内家を見守った岩城を好演。寡黙ではあるが、時折見せる笑顔が優しい“父親”のような存在だった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる