松岡茉優が明かす、『デジモン』への思い入れと声を演じるときの覚悟 「毎回勝負の気持ちです」

松岡茉優が明かす、声を演じるときの覚悟

 『デジモンアドベンチャー』最新作『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』が2月21日より公開となる。

 1990年代に人気を博した携帯型ゲームに基づく大ヒットアニメーション『デジモンアドベンチャー』。当時、小学生だった主人公・太一(花江夏樹)と仲間たちは成長し、大学生に。子どもから大人へと成長する瞬間にスポットを当て、デジモンとの交流や、そこに襲いかかる危機を描く。

 本作には、小さい頃に『デジモン』に熱狂していた世代のファン代表として、松岡茉優がゲスト出演。今回、松岡に『デジモン』との思い出や、20年の時を経て本作に出演することになった思いなどを語ってもらった。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】

「一緒に成長してきてくれた気がして、心強かった」

ーー出演決定のニュースで、「私を作ってくれた作品」とコメントされていたのが印象に残っています。改めて振り返って、『デジモンアドベンチャー』のどういうところが魅力でしたか?

松岡茉優(以下、松岡):毎週欠かさず楽しみに観ていましたし、周りの子も観ていました。世代によっては『ちびまる子ちゃん』や『サザエさん』と並列に存在しているものだと思います。少し違うのは、その後『デジモンアドベンチャー02』があり、高校生のパートの『デジモンアドベンチャーtri.』があったりと、私たちと一緒に太一やヤマトが成長していく姿を見続けられることが、特徴だと思います。映画の冒頭のシーンで、太一とヤマトがお酒を酌み交わすシーンがあるんですけど、そこにジーンときてしまいました。私たちも、当たり前のようにお酒を飲むけど、彼らにとってもそうなのが、本当に一緒に成長してきてくれた気がして、心強かったです。

ーー小さい頃から追いかけて一緒に成長を楽しめる作品はなかなか類を見ませんよね。

松岡:『ちびまる子ちゃん』や『サザエさん』、また私の世代だと『こっちむいてみい子』や『あたしンち』が流行っていて。『こっちむいてみい子』は1年進みましたが、あのような作品には、ずっと年齢が変わらずにいてくれる頼もしさや、拠り所のような魅力がありますし、この作品のように一緒に大きくなれるのも魅力ですよね。

ーーお話ししていると、松岡さんの幼少期とアニメーションがすごく密接に結びついていたのかなという印象があります。

松岡:そうですね。みんな観ているものだと思っていたんですけど、観ないで育った人ももちろんいますよね。でも今回の作品は、例えば『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』(細田守監督)を観ていて他は観たことない人でも、ちょっとでも『デジモン』に触れたことがあれば、冒頭2〜3分で感極まってしまうようなシーンがあるので、シリーズは観ていなかった方でも、ぜひ観ていただきたいと思っています。

ーー好きなキャラクターやデジモンはなんでしょう?

松岡:みんな大好きなんですけど、やっぱり今作の主人公はアグモンなんじゃないかなと思います。アグモンに泣かされますよ!(笑)。アグモンはお調子者だし、食いしん坊だし、子どもの頃から、ちょっとツッコんでしまうようなキャラクターでしたけど、今考えれば、アグモンに一番近いのは親かもしれません。あの頃と変わらずに俯瞰で私たちを見続けてくれているなと。今回「太一が大きくなってくれて嬉しい」、「成長していく姿を見れるのが嬉しいんだよ」というセリフがあったりと、アグモンって親のように一緒にいてくれたんだなというのを感じました。私個人は、ミミちゃんが大好きで、ミミちゃんみたいなお姉さんになりたかったから、パルモンが大好きなんですけど、パルモンが一個進化するとトゲモンになって子ども心に可愛くないと思って、納得いかなかったんです(笑)。だから、当時一番好きなのはエンジェウーモンでした。

ーー(笑)。

松岡:子ども心に「あ、こうなるんだ」という気持ちがあったと思うんです(笑)。それぞれ好みがあるので。デジモンは、幼年期、成長期、成熟期、完全体と、進化した姿がまた元に戻れるのが特徴ですよね。だから、パルモンのときは好きだけど、トゲモンはちょっと、でもリリモンは好き、みたいな。当時は複雑な乙女心でした(笑)。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる