『IT』続編や『ペット・セマタリー』再映画化も スティーヴン・キング作品が映像化され続ける理由

S・キングが今も映像化される理由

 『ペット・セマタリー』のリメイク版が今年4月、『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(2018)の続編が今年9月、『シャイニング』の続編小説を原作とする『ドクター・スリープ』が2020年1月にそれぞれ公開予定であるなど、相変わらずスティーヴン・キング作品の映画化が続いている。

『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(c)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

 アメリカの人気作家・キングは、ホラーの帝王と呼ばれるが、SF、ミステリー、青春小説も書くエンターテインメントの巨匠だ。日本では「聖なる電気」を操る牧師が登場する2014年作『心霊電流』が翻訳されたばかりだが、以後もコンスタントに作品を発表しており、70代に入っても彼の執筆意欲は衰えない。

 村上春樹や宮部みゆきなど、キングを好み、影響を受けた作家は日本にも多い。彼の人気がこの国でも高いのは、初期から映像化が多かったせいもあるだろう。1974年発表のデビュー作『キャリー』は、1976年に映画化されブライアン・デ・パルマ監督の出世作となった。3作目の長編『シャイニング』(1977)は1980年にスタンリー・キューブリックが独自の映像美で映画化したが原作者は批判し、それがかえって話題になった。

 念動力、予知、念力発火、吸血鬼、幽霊屋敷、死者の蘇り、なにかに憑かれた狂犬、命を宿した車、もう1人の自分、狂気の犯罪者など、キングが選ぶ題材は、ホラーや都市伝説の定番が多い。彼は、小説と同時に映画やコミックからも大きな影響を受けて作家になったので、絵が思い浮かぶ物語を書くのが得意だ。映像化が多いのも当然である。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる