世良公則、新たなスタートラインとなったデビュー45周年記念コンサート 若き日のロックミュージシャンとしての夢も語る

世良公則、45周年記念コンサートを振り返る

スタートラインを毎回引き直して、伝えないといけない

——45周年コンサートに出演された方々についても聞かせてください。まずは神本宗幸さん。

世良:アマチュア、プロを通して一緒にやってきたのは神本くんだけなんですよ。彼はオフコースのサポートミュージシャンをやっていたこともあったし、僕と一緒にやっていなかった時期もあるんですが、長いレンジで見るとずっと活動を共にしてきたので。彼がツイストに加入してくれたときは、まだ高校生だったんですよ。45周年ライブのMCでも話したんですが、オリジナルメンバーは就職や家業を継ぐためにバンドを続けられなかったんです。「ツイストはお前に託す。この名前をメジャーにしてくれ」と言ってもらって、僕と“かみちゃん”(神本)だけで上京して。メンバーを総入れ替えして“世良公則&ツイスト”としてデビューしたんですよ。なので、みなさんがテレビなどで知ってくれたツイストと、僕と神本くんのツイストは違うんですよね。

——世良さんのキャリアに欠かせない、音楽的な盟友なんですね。

世良:30代後半で“ギター1本でやろう”と決めたときも、神本くんが関わっていて。「僕がいちばんカッコいいと思う世良公則は、リハーサルでポケットに手を突っ込んで、自然体で歌っている姿」「新曲をメンバーに聴かせるために、ギター1本で歌っている姿」と言ってくれたんですよね。スタッフからも「オーディエンスをハンマーで殴りつけるようなパフォーマンスでいいんですか? 普段僕らが見ている世良さんはもっと穏やかですよね」という意見もあり、ライブのスタイルが少しずつ変わってきたんです。そういうことも含めて、神本くんはすべての顛末を飲み込んだうえでピアノを弾いてくれるし、すごく安心感がありますね。彼もデビュー45周年なので、一緒にステージに立ててうれしかったです。

神本宗幸

——バイオリニストのNAOTOさんも、世良さんのライブの大切な要素を担っています。

NAOTO

世良:NAOTOくんともかなり長いですね。たまたま彼の演奏を聴く機会があって、すごく可能性を感じて。すぐに「一緒にライブやりませんか?」とお声がけしたんです。演奏が上手いのはもちろんなんですが、テクニックだけではない、アバンギャルドな部分も出してほしくて。レコーディングでもそういう部分を求めることが多いので、「楽譜で説明しないで、オケだけを渡されて“アバンギャルドに弾いて”なんて言うのは、世良さんだけです」と言われます(笑)。今回のライブでもそうなんですが、神本くんのピアノとNAOTOくんのバイオリンのフレーズがぶつかってるんですよ。そのぶんリズムキープが大変なんだけど(笑)、やっぱり二人の音が必要なんですよね。

——世良さんも幼少期にバイオリンを習っていたとか。

世良:地元の福山(広島県福山市)でよく知られたバイオリンの先生がいらっしゃって、その方の個人レッスンを受けていました。こう言うと「裕福なご家庭だったんですね」と思われるんですが、そうではなくて。たまたま隣の家のお兄ちゃんがバイオリンを習っていて、「僕も一緒にやりたい」と言い出したのがきっかけなんですよ。後にわかったことなんですが、神本くんも僕と同じ師匠にバイオリンを習っていたそうです。

——そして、スペシャルゲストの佐藤浩市さん。本当に素敵なパフォーマンスを見せてくれています。

世良:いいですよね。宇崎竜童さんから「佐藤浩市さんとテレビ番組でセッションしたよ」と聞いたのが最初のきっかけなんです。オンエアを見たら、とてもカッコよくて。その後、浩市さんが役者仲間と一緒にやった配信ライブも見たんですが、「横浜ホンキートンク・ブルース」を歌ってらっしゃって。僕も野村義男くんとのユニット“音屋吉右衛門”でカバーしていたし、ぜひ一緒にやってみたいと思って、竜童さんを介してつないでいただいたんです。

——以前から交流があったわけではないんですね。

世良:そうなんですよ。以前、ある映像作品の衣装合わせでお会いして、挨拶したことはあったんですが、撮影でご一緒することはなくて。ただ、そのときから縁を感じていたんですよね。浩市さんはライブのMCで「点がつながって線になった」とおっしゃってましたが、お互いに同じようなことを感じていたんじゃないかな。コンサートに出ることもすぐ快諾していただいて。ただ、浩市さんは撮影が立て込んでいて、リハーサルの時間がなかなか取れなかったんです。ライブの前に1時間くらい音合わせをしたんですが、ピアノとバイオリンは参加できず。あとは当日のリハで打合せしただけなんですよ。でも、僕は「必ずいいライブになる」という確信があって。実際、本番では“さすが”と言いますか、表現者としての力量や集中力を見せていただきました。「横浜ホンキートンク・ブルース」のハモリやエンディングも決めてなかったんだけど、浩市さんもしっかり絡んでくれて。「え、そこでハモるんですか?」みたいな感じで笑ってたけど(笑)、本当のセッションがあの場で成立していたのは素晴らしかったし、独特のエネルギーが生まれていたと思いますね。

佐藤浩市

——「横浜ホンキートンク・ブルース」は、松田優作さん、原田芳雄さんも歌ったことで知られています。ミュージシャンと俳優をつなぐ楽曲なのかもしれないですね。

世良:僕が芝居をはじめたきっかけは芳雄さんで、浩市さんが歌いはじめたきっかけも芳雄さんなんです。この曲を歌われた松田優作さん、原田芳雄さん、桃井かおりさんは役者としての大先輩なんですが、お二人は先に逝かれてしまって。その寂しさは浩市さんも感じていらっしゃるでしょうし、不思議なご縁だなと思いますね。

——会場に足を運んだオーディエンスのみなさんの熱気もすごくて。

世良:だいぶ規制が少なくなったとはいえ、マスク着用、声を出せない状態は続いていて。冷静にルールを守りながら、しっかりライブを楽しんでくれていることには頭が下がりますね。だからこそ、こちらの思いをしっかり伝えることが今まで以上に大事で。マスク越しの表情、力強い拍手を通して送ってくださるエネルギーをしっかり受け止めて、それを倍にして返す。そういうやり取りの中で、少しでも元気をあげることができたらいいなと思っています。

——いろいろな年齢層の方がいらっしゃっていたのも印象的でした。

世良:45年間応援してくれている方、20年前にファンになってくれた方、ごく最近聴き始めた方もいるので。ミュージシャンの世良公則ではなく、映画やドラマで名前と顔を知ってコンサートに来てくれる方もいるし、入り口はどこでもいいと思ってるんです。僕のなかで印象に残ってるのは、10年くらい前にファンになってくれた30代の男性から、「デビューの頃の曲も10年前の曲も同じ時期に聴きました」と言われたこと。初めて聴いた人にとっては、それが古い曲か新しい曲は関係ない。だからこそ、スタートラインを毎回引き直して、ライブに来てくださる方に伝えないといけないなと。そう考えると、45周年のコンサートも新たなスタートライン。ぜひ、その場所に立ち会っていただけたらと思います。放送をご覧になって、もしワンフレーズでも「いいな」と思ってもらえたら、次は生のライブを味わってほしいですね。

■番組情報
『世良公則 デビュー45周年記念コンサート “DOORS ヨロコビノトビラ”』
2022年11月20日(日)午後6:30 WOWOWライブ、WOWOWオンデマンド
番組情報:https://www.wowow.co.jp/detail/184550/001
※放送終了後、1カ月間WOWOWオンデマンドでアーカイブ配信

WOWOWオンデマンド特集も公開中

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる