Mellow Youth、ツインボーカルの強みを見せた『MID LINE』ツアー最終公演 手札の多さが光るステージに
Mellow Youthの『MID LINE』リリース記念ツアー最終公演がTSUTAYA O-nestで行われた。
東京公演のゲストはペンギンラッシュ。ジャジーポップな音の中に言葉を溶け込ませ、フロアをゆったりと踊らせる。ライバルでも仲間でもあるMellow Youthのリリースを祝福し、これから大きい会場でも一緒にやれたら、と語った。
転換ののち、SEとともに登場したMellow Youth。幕開けを飾るのは「Actor's」だ。ボーカル、石森龍乃介の滑らかな声が会場を包み込むように響く。時折メンバーとアイコンタクトしたり、身体を揺らして音に乗っているさまからは、Mellow Youthが奏でる音楽を本人たちが十分に楽しんでいることが伺えた。
はじめの一音でがらりと雰囲気を変えた「y.e.t」は『MID LINE』のカップリング曲だ。低音をうねるベースと太いキックで牽引する。
石森と伊佐奨、ツインボーカルのMellow Youthは、2人の声の違いで楽曲に表情の幅を与える。続いて演奏された「Howling」では、伊佐の奏でるカッティングに石森の透明感のある伸びやかなミックスボイスと伊佐の感情が込められた息遣いが交互に乗る。ディレイの効いたギターが揺蕩う「Romance」をはじめ多くの曲でも、伊佐の歌で楽曲に感情を付け加え、石森は詞の文学的要素を際立たせるように空気感を含んだ声で歌う。リズムや音程の上下に合わせて自在に抑揚がつけられることでメロウな曲調が強調され、オーディエンスも身体を動かしながら表情豊かな楽曲たちに聴き惚れた。
石森が捌けた「My name is」は、伊佐がリードボーカルをとる。アイコンタクトをとりながら展開する4人の演奏は、リードボーカルが変わったことで随分と雰囲気を変えたように聴こえる。石森が中心にいると、ハスキーで伸びのいい声によって楽曲は包み込まれるのだが、伊佐がリードを取ると、楽曲は伊佐の声に引っ張られるような勢いを手に入れるのだ。Mellow Youthのツインボーカルは、お互いの声色の違いを存分に活かした楽曲によって、彼らだからこそ表現できる味わいを生みだしている。石森が捌ける時間をつくることによって、それがさらに強調された。
再びステージに戻ってきた石森が「ぶちあがっていきます、準備はいかがでしょうか!」と呼びかけると「APEX」「FUSE」「Run」とクールな楽曲を続け、雰囲気を一変させる。阿部優樹による空間を響かせるスネアの存在感、くれの鋭さを増したギター、肥田野剛士の動きで楽曲を操るベース、とそれぞれの楽器が楽曲の中で見せ場を作る中、「APEX」の終盤で一気に絡み合うことでさらに圧を増す。激しさを内在した「FUSE」では、伊佐が歌うサビにコーラスを添える石森の高音がクールな楽曲にスパイスとなる色気を足す。「Run」でもよくわかるが、特に高音に移動するときの石森の歌声は上品な空気感を含んでいる。
Mellow Youthの多くの楽曲にはギターソロが構成されているが、これもまた、いくつものルーツを感じる楽曲群を持つ彼らだからこその面白さがある。楽曲によるギターソロの表情や感情の違いは聴きどころのひとつだ。