FANTASTICSがレトロな80年代サウンドをプレイバック 今、当時のカルチャーを学ぶ理由
爽やかな歌声と洗練されたパフォーマンスを特徴としたダンス&ボーカルグループ FANTASTICS from EXILE TRIBEは、LDHのいわゆるJr.EXILE世代の中でも、かなり特異な進化を続けているグループだ。結成後初の単独ホールツアーの頃からメンバー全員による演劇パートを大幅に取り入れており、現在では佐藤大樹の映画・ドラマ出演を筆頭に各メンバー単独でのメディア出演も多く、一人ひとりが個性を発揮。さらに昨年にはメンバー全員による初の主演ドラマ『マネキン・ナイト・フィーバー』も放送され、今年からはFANTASTICSとしてのツアーとは別に舞台『BACK TO THE MEMORIES』が予定されているなど、総合的なエンタテインメント集団としての動きを年々強めている。
そんな中、彼らの最新曲「Play Back」が3月17日に各配信サイトにて配信リリースされた。同曲は先日最終回を迎えた彼らの冠番組『FUN!FUN!FANTASTICS』(日本テレビ系)の主題歌であり、80年~90年のエンタテインメントについて当時のカルチャーを形成したゲストから学ぶという番組内容に連動して制作。前シングルにおいて新境地を開いたシンセウェーブ「High Fever」とラテン調のハードコアテクノ「CANNONBALL」からの流れも汲みつつ、文字通り80年代の世界観を“プレイバック”させるべく、一層レトロに振り切ったディスコサウンドが展開されている。
一聴して真っ先に思い出されたのは、いまだにテレビCMやTikTokなどで耳にする機会の多いDead or Alive「You Spin Me Round」、それと数年前のリバイバルヒットが記憶に新しい荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」だった。あの楽曲全体を通してボーカルと同じかそれ以上に主張するギラギラとした音色は、先に挙げた2曲にも共通するがまさに80年代後半、つまりバブル崩壊前後の日本で流行していたユーロビートのそれだ。