セイキン、“金額無制限”で家電を爆買い 家族への大サービスに視聴者「いい父親」

 YouTuberのセイキンが2025年3月25日に、家電量販店で爆買いする動画を公開した。

 「【総額???円】日本最大のビックカメラで好きなだけ買い物してみた。【金額無制限】」と題した動画で、ビックカメラ有楽町店にやってきたセイキンは、「金額無制限」で、自分や家族にとって欲しいものを購入していくと企画の趣旨を説明した。

 「うわぁ、すごいね」「電気屋さん、広いところだと品揃えいいですからね」と言いながら店内を物色するセイキン。はじめに店舗スタッフに相談を求めたのは、ゲーミングチェアについてだった。セイキンは既に、AKRacing製のゲーミングチェアを所持している。しかし、使い過ぎによりボロボロになってしまったことからこの機会に買い替えるという。また最近、子どもと一緒にゲームをやるようになったので「2つ欲しい」とも語った。様々なメーカーの商品に腰を下ろし、その座り心地をじっくりと確認していったものの、最終的に選んだのは、使い慣れたAKRacing製のもの。息子用に青、自分用にカーボンブラックのモデルを指定していた。

 一方で、我が子だけでなく、妻への目配りも忘れてはいない。セイキンによれば、妻はスマホでよく動画や映画を視聴しているのだが、「もう少しサイズアップしやほうが見やすい」と言っているのだとか。そこで「iPad miniを買ってあげたい」と思い立ち、最新モデルの「iPad mini(A17 Pro)」を購入することにした。

 さらに妻からは「ドライヤーが欲しい」とお使いを頼まれており、美容家電コーナーにも足を止めた。妻が欲しい商品は既にこれと決まっているものの、せっかくなので店舗スタッフに案内してもらうこととなった。パナソニック製やヤーマン製など最新購入ドライヤーを体験すると、「店に来てみると『こういうのあるんですね』とすごい勉強になりますよね。しかも試せるから。そこが店舗の良さですよね」と感銘を受ける。しかし「奥さんに頼まれてるやつ違うやつなんだよね。どうしようかと思ってるんだけど…」と、頭を悩ませた。結局、妻に頼まれていたドライヤーとは別で、自分用にパナソニックを買うことにしていた。

 このほかセイキンは、自分用のAirPods Pro&イヤーピース、PGYTECHのカメラバッグ、息子用のベイブレード&ベイブレード スタジアムの購入を決めていた。

購入点数は合計10点となり、総額53万6250円となった。会計時にこの金額を聞かされたセイキンは「結構使ったねぇ(笑)」と本音を漏らしつつ、「でも、いい買い物をさせていただきました。今回は無駄遣いじゃなく、本当に僕が欲しいモノを買ったので満足です」と喜んでいた。

 本動画に対し、コメント欄には「家族の欲しいものも買っているのが素敵」「高級ってだけの物じゃなくて、こだわりをもって買い物してるのが見応えある」「セイキンさんって商品選びがかなり丁寧ですね。いい父親ですよ...。」などの声が寄せられている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる