『Weekly Virtual News』(2023年1月30日号)
小森めと移籍の動きに見る「VTuber業界の成熟」と、一週間でびっくりするほど広まったmocopiの輪
また、発売から一週間ほどたったモバイルモーションキャプチャー『mocopi』は、VTuberたちの手にも渡り始めているようだ。そして各々から様々な動画が投下されている。
朝ノ瑠璃は、自身のアバターを使った、光学式モーションキャプチャー『OptiTrack』との比較動画を公開した。業務用の高額なシステムとの比較という、実用性の高い検証動画だ。見比べてみると、細かなところで『OptiTrack』の優位性が目立つが、価格や機材の少なさを考えれば『mocopi』がいかに健闘しているかがわかるだろう。購入時の参考動画として、筆者も今後引用したい良い動画だ。
「刀ピークリスマス」が想定外のバズを起こしているピーナッツくんは、極寒の屋外で海パン一丁と『mocopi』を装着して、雪玉や水鉄砲などの”試練”に耐える体当たり動画を投稿した。実にYouTuberらしい企画だが、屋外でも活用でき、防水性能もある『mocopi』を活用した「外ロケ」動画という、やってみたいVTuberも多そうな企画だ。ある意味では体を張った検証動画と言えよう。
「にじさんじ」の月ノ美兎は、『mocopi』を手に入れてからいろんな「動きの小ネタ」をショート動画として投稿している。どこか愛嬌のあるぎこちない動きが多い。そして先日にはなぜか『ぼっち・ざ・ろっく』の1シーンを再現する動画を投稿した。こうした動きを活用する小ネタを、VTuberでも巨大なスタジオ不要で、気軽に作れるようになるのが『mocopi』のいいところだ。最も身近なユースケースとしてチェックしてみるとよいかもしれない。
【お知らせ】
2月から等身大アバターライブシステム「Monolis」に #mocopi を導入します。
後日ダンサー協力のもとご利用に参考になる動画も公開させていただきます。導入後の最初のイベントはMonolis2台連結 で #式部めぐり ワンマンライブ(2/12)になります。
Monolisとはhttps://t.co/mqyH5zPiMV pic.twitter.com/Ux0Wm5hYAs
— 山葵音楽学校プロジェクト公式 (@wasabimspj) January 27, 2023
業界でも『mocopi』採用の動きが見え始めた。山葵音楽学校プロジェクトは、等身大アバターライブシステム「Monolis」に『mocopi』導入を発表した。「Monolis」は縦長のディスプレイにVTuberを映し、現実のステージなどに登場させるシステムだ。リアルライブイベント向けシステムに早速組み込まれるあたり、注目度の高さがうかがえるだろう。
mocopiを使ってデスクトップでも手足を動かせる「デスクトップフルトラシステム」boothで発売しました!
ヘッドセットに縛られず、ダンスや楽器演奏したい方に特におすすめです!https://t.co/lBIabWg0Vg pic.twitter.com/yqm9usjOx2— ぐらる@パンダ (@gulaluVRC) January 29, 2023
そして、発売時点で「VRChat」に対応している『mocopi』を、VRモードではなくデスクトップモードで使えるようにするアプリケーション/アバターギミックまで登場した。わかりやすく言えば、VRヘッドセットをかぶらずに「VRChat」でフルトラッキングを行えるようにするシロモノだ。また、自由度の高いメタバース「NeosVR」でも、個人が同様の仕組みを開発したとのことだ。VR機材なしで、VRメタバースに”身体ごと”行ける日も近いかもしれない。
発売から一週間ほどで、『mocopi』は非常に多くの活用例が生まれ始めている。今後対応アプリケーションが増えていけば、さらに使い道の幅が広がるだろう。今後のさらなる発展に、筆者も注目していきたいところだ。
サンリオVfes、星街すいせい「THE FIRST TAKE」出演、mocopi発売――バーチャルは“はじまり”を越えていく
この土日は、バーチャルピューロランドがアツかった。『SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio…