Psychic VR Lab、国土交通省のスマートシティ実装ユースケース開発に参画
株式会社Psychic VR Labは、国土交通省が推進する『Project PLATEAU』の一環である令和4年度民間サービス創出型ユースケース開発に参画することを発表した。
Psychic VR Labはユースケース実証を通じて、まちづくりのデジタルトランスフォーメーションを推進していくという。
国土交通省都市局では、令和2年度から『Project PLATEAU』を開始し、スマートシティの社会実装をはじめとするまちづくりのデジタルトランスフォーメーションを推進するための基盤データとして3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化事業を進めてきた。
Psychic VR Labは、まちづくりのデジタルトランスフォーメーションを更に加速させるため、『Project PLATEAU』の一環として、Symmetry Dimensions Inc.が主催する先進的なユースケース実証に参画。「フィジカル空間のAR屋外広告」を前提とし、3D都市モデル・環境情報等の景観ルールと連携して、デジタルツイン上でAR屋外広告の管理システムを実証する。
あわせて、都市AR屋外広告における課題の抽出、データの取扱いについて、渋谷データコンソーシアムと共に令和4年度に検討会を開催する予定だ。
・実施内容
(1)AR広告の管理
(2)渋谷区でAR広告の表示イベント開催
(3)都市のAR広告に関する検討会
【Project PLATEAUについて】
Project PLATEAUは国土交通省が進める、まちづくりのデジタルトランスフォーメーション(UDX)を推進するための事業である。日本全国の3D都市モデルを整備し、オープンデータとして公開することで、誰もが自由に都市のデータを引き出すことが可能となった。3D都市モデルとは、実世界の都市を仮想的な世界に再現した三次元の都市空間情報プラットフォームである。
Project PLAEAUは、3D都市モデルを活用することで「全体最適・持続可能なまちづくり」「人間中心・市民参加型のまちづくり」「機動的で機敏なまちづくり」の実現を目指している。
■ 株式会社Psychic VR Lab について
XR時代におけるクリエイティブプラットフォームとして、ブラウザだけでXR空間を構築し、VR/AR/MRコンテンツの配信を行うことができる『STYLY』を展開。すべてのアーティストがXR空間を作ることができる世界を作ることをミッションにアート、ファッションからライフスタイルに関わるインターフェイスのXR化を推進している。