『Re:リベンジ』の真髄は人間の複雑な内面描写だった 赤楚衛二と錦戸亮の“記憶に残る”熱演
医療界に潜む利権と欲望の闇。表向きは患者のために尽くすと謳いながら、その実、一握りの者たちの私利私欲を満たすためだけに存在する。この根深い悪を打ち砕くには、その根源に迫らねばならない。『Re:リベンジ-欲望の果てに-』(フジテレビ系)の最終話では、病院の陰謀が遂に白日の下にさらされた。
理事長の海斗(赤楚衛二)は、会長である皇一郎(笹野高史)同席のもと、郁弥(錦戸亮)を解任しようとする。その矢先、陽月(芳根京子)と、事件の真相を知る若林(橋本淳)が理事会に乗り込んでくる。
若林は、陽月の妹・美咲(白山乃愛)の死因が医療ミスであり、そのミスが組織ぐるみで隠蔽されていたことを暴露する。さらに、その全ては海斗の指示によるものだったと証言するのだった。会長の皇一郎は激しく動揺しながらも、海斗から事実確認を行い、後日改めて報告するよう命じる。そして、病院で働く人や患者のためにも「この問題をどう扱うべきか検討する時間をいただけますか?」と問いかけ、遺族である陽月もそれを了承する。
しかし、院長の小笠原哲也(古舘寛治)は、このまま曖昧にするのではなく、ここできっちりと白黒つけるべきだと主張。議論が紛糾する中、海斗は意を決したように立ち上がり、今までの過ちを認め、その場で全員に謝罪をする。これまで“闇堕ち”まっしぐらだった海斗だが、自らの責任を明確にし、病院の信頼回復に努める姿勢には、かつての真摯に問題に向き合おうとする彼の面影が感じられたのではないか。
しかしこれに憤慨した皇一郎は、海斗に病院を去るように命じる。ところが、ここでもやはり郁弥の方が一枚上手だった。一連の隠蔽工作が海斗の独断ではないと判断した郁弥は、海斗の口から「レントゲンの削除は会長の指示です」との言葉を引き出すことに成功する。
「あなたが人生をかけて築き上げた天童記念病院、今日がその最後の日です」
最終話にして、対立していた海斗と郁弥がようやく同じ方向を向いた。真実を追究する2人の姿は、多くの視聴者の胸を熱くしたのではないだろうか。
そして最終話では、登場人物たちの真の目的が明らかになり、彼らの複雑な思惑と行動の理由が、まるでパズルのピースがはまるように繋がっていった。
記者の木下紗耶(見上愛)の死の真相も遂に明らかになる。彼女を殺害したのは、なんと皇一郎の秘書である永田(中島亜梨沙)だった。永田は「会長のために自分が手を汚すべきだと判断した」と供述し、自ら警察へ出頭する形となった。しかし、その裏には皇一郎の存在があることは明白だった。
部下や関係者を巧みに操り、自身は表舞台に立つことなく、病院の経営と自身の地位を守り続けてきた皇一郎。しかし、その行いにもいよいよ天罰が下る時が来たのだった。