敵から味方になったキャラ5選 『WIND BREAKER』桜遥×十亀条のタイマンは屈指の名場面に

敵から味方になったアニメキャラ5選

『鬼滅の刃』柱稽古編・冨岡義勇

 アニメ第1期「竈門炭治郎 立志編」第1話で鬼になってしまった禰󠄀豆子を殺そうとした冨岡義勇も、まさに序盤では主人公・竈門炭治郎と“対立関係”にあったと言えるのではないだろうか。禰󠄀豆子を庇い「殺さないでほしい」と土下座して懇願する炭治郎に対し「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」と叫ぶシーンはファンなら誰もが知る名言だ。

『鬼滅の刃』の主人公は冨岡義勇の予定だった? “柱”たちにまつわる5つの小ネタ

現在、『鬼滅の刃』のTVアニメ最新シリーズにあたる『柱稽古編』が放送されている。同エピソードは鬼舞辻󠄀無惨との決戦に向け、鬼殺隊…

 しかし、彼はただ厳しいだけの人物ではない。後の場面では家族を殺され、唯一の身内が鬼になった炭治郎のことを想う台詞も見られた。さらに胡蝶しのぶの攻撃から炭治郎と禰󠄀豆子を庇う姿や、鱗滝からの手紙の中で自分なりの覚悟を示していたことも明示されている。冨岡は炭治郎と禰󠄀豆子にとって最初の理解者であり、彼がいなければ『鬼滅の刃』という物語自体が始まっていなかっただろう。

 現在放送中の『鬼滅の刃』柱稽古編では、彼の隠された過去が明らかになった。第2話では冨岡を尋ねた炭治郎に驚いた顔を見せたり、炭治郎とともに蕎麦の早食い対決をしたりと、クールな表情からは想像できない新たな一面が描かれ、今期で大きく印象が変化した柱の筆頭だろう。

『転生したらスライムだった件』ミリム・ナーヴァ

 「魔王」と聞くと凶悪な顔をした男……といったようなイメージを受けるが、『転生したらスライムだった件』に登場するミリムは、まるで少女のようなあどけなさを感じさせるキャラクターだ。しかしその正体は、主人公であるリムルの10倍以上(第1期時)の強さを持ち合わせた“怪物”。

 現在第3期が放送中の本作。アニメ第1期第16話ではリムルに対し挨拶に来ただけという彼女だが、シオンの攻撃をきっかけにバトルが勃発。立場の違いからリムルvsミリムの決戦が始まってしまうのだが「ハチミツ」をきっかけに和解。2人は“マブダチ”となった。

 彼女は『ブルーロック』御影玲王とはまた違った意味で味方につけたい人物である。またハチミツを手にしピョンピョンと飛ぶ姿は見てて愛らしく、彼女が魔王だということを忘れてしまいそうだ。

『響け!ユーフォニアム3』黒江真由

 吹奏楽部の「リアル」が見事に描写された『響け!ユーフォニアム』では、第3期から新キャラクター・黒江真由が登場。彼女は主人公・黄前久美子と同じユーフォ吹きの3年生であり、強豪校・清良女子高校から転入してきた少女だ。

吹奏楽経験者の視点から観た『響け!ユーフォニアム』 リアルな“キャラ描写”に思わず共感

現在、アニメ『響け!ユーフォニアム』第3期が放送中。京都アニメーション制作の人気シリーズで、第3期では主人公・黄前久美子が部長と…

 黒江は上記で取り上げた4人のように“敵”ではないが、意見の食い違いから久美子とすれ違ってしまう場面が作中では見られた。完全実力主義となった北宇治高校吹奏楽部では、今年度からコンクールメンバーの選抜方法を変更。大会ごとにオーディションを行うことになったが、黒江はこの方針に浮かない顔を見せた。彼女の「私が選ばれて嬉しい人なんて、本当にいるのかな……」という台詞や、第5話で久美子が口にした「さすが清良女子だな」というシーンは、黒江の立ち位置を絶妙に表現していた。

 オーディションはわざと下手に吹くことも可能である。しかし黒江は練習さながらの美しい音色を響かせ、その姿に久美子は「気合いが入った」と語っている。黒江の存在は久美子の心を動かし、多大な影響を与えた瞬間だった。

 作品における敵やライバルの存在は主人公をより引き立て、輝かせる。また序盤とそれ以降での雰囲気のギャップが楽しめるのも魅力であり、一度に二度美味しいとはこのことなのではないかとも感じる。単なる“敵”ではない彼らの行く末を最後まで見届けていきたい。

■放送・配信情報
『WIND BREAKER』
MBS・TBS系“スーパーアニメイズムTURBO”枠にて、毎週木曜24:26〜放送
BS日テレにて、毎週水曜23:00〜放送
AT-Xにて、毎週金曜21:30〜放送
ABEMAほか各配信プラットフォームにて順次配信開始
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)
監督:赤井俊文
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志
アクションディレクター:浅賀和行
プロップデザイン:羽土真衣子
美術設定・美術監督:守安靖尚
色彩設計:横田明日香
撮影監督:長瀬由起子
3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)
編集:三嶋章紀
音楽:高橋諒
音響監督:明田川仁
制作:CloverWorks
オープニングテーマ:なとり「絶対零度」
エンディングテーマ:Young Kee「無敵」
キャスト:内田雄馬(桜遥)、千葉翔也(楡井秋彦)、内山昂輝(杉下京太郎)、島﨑信長(蘇枋隼飛)、中村悠一(梅宮一)、鈴木崚汰(柊登馬)、河西健吾(柘浦大河)、豊永利行(桐生三輝)、長谷川育美(橘ことは)、戶谷菊之介(兎耳山丁子)、梅原裕一郎(十亀条)、小林千晃(佐狐浩太)
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
公式サイト:https://wb-anime.net
公式X(旧Twitter):@winbre_sakura
公式TikTok:@winbre_official

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アニメシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる