『Re:リベンジ』運命の歯車が狂い出し海斗が新たな境地へ 赤楚衛二の芝居に心揺さぶられる

『Re:リベンジ』赤楚衛二の運命が狂い始める

 美咲(白山乃愛)の死をきっかけに医療過誤疑惑が浮上した『Re:リベンジ-欲望の果てに-』(フジテレビ系)。第8話は、これまでの流れからは予想もつかぬ展開に背筋がゾクリと冷えることになるだろう。今週も『Re:リベンジ-欲望の果てに-』最新話を試写で観る機会を得たので、放送に先駆けて見どころを紹介していきたい。

 第7話の美咲の手術には天堂記念病院の思惑が絡み、事態は思わぬ方向へ。ここから海斗(赤楚衛二)の進める心臓血管外科プロジェクトはどうなってしまうのかという場面で第8話へと繋げられた。若林(橋本淳)が指摘したように、美咲の死は医療過誤の可能性があった。若林から病理解剖を遺族に提案すべきだと告げられる海斗だが、悲しみに暮れる陽月(芳根京子)を前に、美咲の身体に再びメスをいれる行為をためらっていた。

 
 加えて、死因が岡田(内田慈)の手術中のミスが引き金となっていたと明らかになれば、心臓血管外科プロジェクトは頓挫しかねない。どう転んでも苦しい立場になってしまう海斗が、どんな決断をするのか……。

 今回注目してほしいことの一つが、海斗の運命だ。これまで、どんな逆境をも切り抜け、ついには理事長の座にまで君臨した海斗。そのバイタリティと勢いには目を見張るものがあった。だが第8話からは風向きが変わり、海斗にとって自身の価値観を揺るがす事態が起こることになる。ここで海斗が苦しみ、葛藤、痛み、怒りの中でもがき、新たな境地に達する姿は必見だ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる