『366日』“智也”坂東龍汰のほろ苦い“夢の終わり” 不穏なラストに胸のざわめきが止まらない

『366日』智也のほろ苦い“夢の終わり”

 叶いそうにもない夢に区切りをつけるべきタイミングっていつなんだろう。もちろん、貪欲に夢を追い続けて人生を逆転させる人だっているし、諦める必要なんてないとも言える。だけど、もし自分で十分やりきったと納得できたら、それがその時なのかもしれない。『366日』(フジテレビ系)第6話では、智也(坂東龍汰)のほろ苦い“夢の終わり”が描かれた。

 社会人になってからも野球への情熱を持ち続け、運送会社で働きながらプロ入りを目指してきた智也。だが、若手が活躍する一方で自身は野球選手にとって生命線とも言える右ひじを故障し、実家では農家を営む父親が腰を痛める。このまま夢を追い続けるか、それとも諦めて家業を継ぐか。智也はまさに人生の岐路に立たされている。

 言いようのない焦燥感に駆られるのは、28歳という年齢もあるだろう。20代半ばまでは「まだ若いんだから大丈夫」と年配者から言われることが多い。だけど、28歳くらいから突然、「そろそろ身の振り方を考えた方がいいよ」と言われ始める。30歳になっても案外何も変わらないのに、目前に来るとそこを超えたらなんだか取り返しがつかないような不安感に襲われるものだ。

 そんな中で、智也が高校時代に甲子園を共に目指した遥斗(眞栄田郷敦)が事故に遭った。その後遺症で記憶を失ってしまった遥斗。家族や幼なじみのことは思い出したが、中学以降の出来事は忘れたままだ。主治医の友里(和久井映見)は記憶を取り戻すためにも徐々に普通の生活に戻していくことが大事だと言い、遥斗はまず茨城にある実家に一時帰宅することに。その際、父親の様子を見に帰省していた智也と、高校のグラウンドでキャッチボールをする。

 そこは、2人が初めて言葉を交わした場所だった。最初は好戦的だったが、遥斗に中学時代の逆転ホームランを褒められ、すぐにほだされた智也。翌日2人は野球部に入部願いを出し、一番輝いていた青春時代を共有した。まさか、その頃は将来夢を諦める時が来るとも、記憶を失うことになるとも思わなかっただろう。智也が打ち明ける葛藤に、彼が歩んできた道のりを知らない今の遥斗はうまく答えることができなかった。だが、智也はそんな遥斗に勇気をもらう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる