エジプシャン・シアター100年の歴史とともに考える、配信サービス事業の戦略と映画の未来

エジプシャン・シアターと映画の未来

 アメリカ、ロサンゼルスの「ハリウッド大通り」。著名な業界人の名が星型のプレートとともに刻まれる「ウォーク・オブ・フェーム」が歩道に埋め込まれ、観光地として賑わいを見せている。この通りには映画の中心地らしく、歴史ある映画館が存在する。なかでも開業が101年前という、最も歴史ある劇場が、古代エジプトをテーマに建造された「エジプシャン・シアター」である。

 そんな象徴的な劇場をNetflixが買収したことは、かねてより報じられていたが、3年もの期間をかけて、ついに改修が終了。11月9日にオープンするはこびとなった。『映画の殿堂:エジプシャン・シアターの100年史』は、それを記念して配信されている、映画史とともに繁栄をほこってきた劇場のおよそ100年の歴史を振り返る、短い映像作品だ。

 ここでは、本作『映画の殿堂:エジプシャン・シアターの100年史』の内容を紹介しつつ、劇場が記憶している、輝ける映画の歴史や背景をひもときながら、配信サービス事業の戦略や映画の未来についても考えてみたい。

 西海岸がアメリカの映画産業の中心地になっていったのは、1910年代からのこと。ニューヨークの天候が不安定だったことから、撮影に適したロサンゼルスに、大手映画会社がこぞってスタジオを建設しはじめたのだ。

 映画の聖地となっていくロサンゼルスに多くの商業施設を建設し、「ハリウッドの父」と呼ばれた不動産業者チャールズ・E・トーバーマンは、1920年代、ハリウッド大通りに興行師シド・グローマンとともに、三つの映画館を誕生させた。

 その一つは、『市民ケーン』(1941年)が初演されたことで知られている、スパニッシュ・コロニアル風の「エル・キャピタン・シアター」。景気低迷時にパラマウント社が経営権を手にし、現在ではディズニー・カンパニーの所有となっている。レトロな豪華さのあるファンタジックなデザインは、ディズニー映画を上映するのにぴったりだ。

 もう一つは、中国寺院風の外観とアール・デコ建築が印象的な「チャイニーズ・シアター」。『スター・ウォーズ』(1977年)をはじめ、ハリウッド大作の歴史的なプレミア上映がおこなわれる、派手で巨大な劇場だ。

 古代エジプトをモチーフとした、ユニークなデザインが目を引くエジプシャン・シアターは、3つのなかで最も早く、1922年にオープンしている。建築当時はイギリス人考古学者によってツタンカーメンの王墓が発掘調査されている最中で、世界中で古代エジプトのブームが巻き起こっていたという。そんな世相に乗って、サンドベージュ色の神殿のような、豪華なテーマパークのアトラクションを彷彿とさせる映画館ができあがったのである。

 スクリーンと客席が設置された劇場の内部も、まるで古墳の中にいると感じられるような、立体的でダイナミックな装飾が施され、象形文字が描かれた。決してエジプトの歴史文化に忠実な建築とはいえないだろうが、息を呑むほどに豪華絢爛であることは間違いない。2011年に発売された、1940年代のロサンゼルスが舞台のフィルムノワールをイメージしたゲーム作品『L.A.ノワール』では、在りし日のエジプシャンシアターを再現していて、豪華な劇場内を散策できる。

 そんな劇場は世界に一つしかないのでは……と思いきや、アメリカ各地にはエジプシャンシアターを模した古代エジプトをモチーフとした劇場が、他に6館も建てられたのである。「いろいろなジャンルの映画を上映するのに、古代エジプト風のデザインにしてしまうのはどうなんだ?」という声もあるかもしれないが、映画とはそもそも現実をひととき離れ、夢のような世界に連れていってくれる場所。だからこそ、これらの映画館には非日常への憧れが反映されているといえるのだ。

 しかし、100年もの歴史があるだけに、現実の世の中の動きに影響されざるを得ないのも、映画館の宿命といえる。カリフォルニア州の気候は撮影向きだが、地震が多い土地でもあり、1990年代の地震被害によって、一度劇場の建物は甚大なダメージを受けることとなった。そして、そのまま劇場は閉鎖し、荒廃の憂き目を見ることとなったのだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる