『ブギウギ』水川あさみ演じるツヤの表情は何を意味する? 鈴子は歌劇団と運命の出会い

『ブギウギ』は“義理と人情”の物語

 10月2日より放送がスタートしたNHK連続テレビ小説『ブギウギ』。「東京ブギウギ」で知られる歌手・笠置シヅ子の生涯をモデルとした本作は、第1話からパワフルな歌声とダンスが目白押しだった。10月3日放送の第2話では、鈴子(澤井梨丘)が母・ツヤ(水川あさみ)の“義理と人情”という言葉を聞いて、親友のタイ子(清水胡桃)に義理を返したいと思い立つ。

 アホのおっちゃん(岡部たかし)がタダでお風呂に入ることを許しているのは“義理”だと語るツヤ。15年前に香川から大阪に出てきた梅吉(柳葉敏郎)とツヤは思いつきでお風呂屋さんを開業することになった。しかし、開業したばかりのお店には誰一人としてお客さんは来ない。そこに初めてのお客さんとして訪れたのがアホのおっちゃんだった。最初はタダでお風呂に入れることに懐疑的だったツヤもアホのおっちゃんの“人情”に触れ、次第に受け入れるようになっていく。本作のテーマにも通ずるツヤの「せやからおっちゃんは恩人や」という言葉には、人間関係が希薄になってきた現代社会では感じられない、人との優しいつながりが感じられる。

 

 ツヤの話を聞いた鈴子はあることを思い立ち、親友のタイ子のもとへと向かう。何やらタイ子には好きな人がいるらしい。そこでタイ子に手紙を書くように勧めるのだが、これまたうまくいかない。「このままでいい」と現状維持を臨むタイ子に対して、鈴子は「義理返させてーな」とお節介を焼く。鈴子が1年生の時に転校してきた際に、最初に声をかけてくれたタイ子に対して、鈴子はずっと恩を感じていたのだ。だが、タイ子は「気持ちは嬉しいけど、もういいから」と突き放す。タイ子にとって芸者の子や妾の子とバカにされることは耐え難いことだった。一歩踏み出せない理由の奥には家庭環境があることが見え隠れしている。

 タイ子と仲違いしてしまった鈴子が相談したのはツヤ。こういう時に真っ先に相談できる相手が母親であることはなんと心強いことか。鈴子のバカにする方が悪いという言い分も十分に理解はできる。そんな鈴子に対してツヤは「誰でも辛いことが1つや2つあるもんや。それを気にせんでええって軽う言うんはお母ちゃんは違うと思うねん」と諭すように語りかける。“義理と人情”とは裏返せば、独りよがりにもなり得る。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる