永作博美、井浦新、蒔田彩珠の息を呑む名演 『朝が来る』が届けるすべての人への希望

『朝が来る』が届けるすべての人への希望

 リアルサウンド映画部の編集スタッフが週替りでお届けする「週末映画館でこれ観よう!」。毎週末にオススメ映画・特集上映をご紹介。今週は、家族の未来を本格的に考える時期にさしかかっている人生33年目の石井が、『朝が来る』をプッシュいたします。

『朝が来る』

「あなたは、誰ですか。」

 10月23日より公開された河瀬直美監督作『朝が来る』のポスタービジュアルには、上記の一文がキャッチコピーとして添えられている。永作博美演じる栗原佐都子、井浦新演じる佐都子の夫・清和の怪訝な視線。そして、手前にはスタジャンを着て染めきれていない髪色の女性の後姿。このビジュアルだけを見れば、“この女性が一体誰か”というのが本作の主題であり、ミステリードラマと予想する人がほとんだろう。

 誤解を恐れずに言えば、本作は“ミステリー”ではない。もちろん、“この女性は誰か”というのは重要な要素ではあるのだが、正体探しを楽しむ物語ではなく、“この女性がどう生きたか”を見つめる物語なのだ。謎の女性、栗原夫婦ら本作の登場人物たちの生き方に触れた後は、誰もが家族とは何か、生きることとは何かを考えずにはいられないと思う。

 物語は、「特別養子縁組」という制度を知り、男の子・朝斗を迎え入れる佐都子・清和の栗原夫婦と、栗原家に子を託す片倉ひかり(蒔田彩珠)の2部構成の形で進んでいく。

 佐都子と清和は仕事も順調、一定以上の収入と貯蓄があり、夫婦仲も両親との関係も良い。外側だけを見れば子育てにも十分といえる環境が整っていたが、清和が「無精子症」だったこともあり、子宝に恵まれずにいた。そんなときに「特別養子縁組」を知ったことで、3人家族となっていく。

 栗原夫婦が直面していく現実はとにかく生々しい。特に清和が不妊の原因が自分にあることを知り、やり場のない思いを居酒屋で同僚にぶつけるシーンには、同じ男性として胸が傷んだ。“当たり前”と思っていたことが、そうではなかったと知ったときの絶望。それでも、彼には「2人で生きていこう」と言ってくれる佐都子がいてくれた。そんな決意をした直後に彼らはテレビで「特別養子縁組」の制度を知り、NPO法人「ベビーバトン」を訪れることとなる。

 一連の流れは何か劇的なきっかけがあって起きるというよりも、本当に何気ない形で進む。彼らの感情を大げさに強調するわけでもなく、ひたらすら淡々とその姿が捉えられる。結果、見知らぬ他人の生活を覗き観ているような錯覚に陥る。だからこそ、栗原夫婦が待ち望んでいた子供を迎えるシーンは他人事ではいられない。文字通り、彼らを光が包み込む様子には、子供がいることの奇跡、親となることの奇跡を感じずにはいられなかった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「週末映画館でこれ観よう!」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる