新垣結衣ついに吠える 『獣になれない私たち』が描く“救いのないブラック企業の憂鬱"

 『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)、『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が、放送終了から随分たった今でも愛され続けるのは、両者とも“優しい世界”を描いているからだろう。身支度をして、家を出て、作品を自ら選び、お金を払って観る自分主体の映画と違って、ドラマは適当にザッピングしているだけで流れてくる。8時間も拘束される上に、上司から怒られ、なのに生活が潤うような給料は貰えない日常。多くの人が苦い現実と直面する中、やっと社会から開放された家で流れるドラマに“優しい世界”が求められるのは最もだ。

 それを考えると、12月5日に放送されたドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)第9話は、新垣結衣ファン、田中圭ファン、野木亜紀子ファン、『けもなれ』ファンなど色んな理由でこの放送を観た人たちにとって、かなり試練となる回だった。朱里(黒木華)がツクモクリエイトジャパンに入社し、周囲の人とも打ち解けた頃、晶(新垣)は“営業部の特別チーフクリエイター部長”に就任させられる。その一方で今まで晶がやってきた細々とした業務を“社長秘書”に任命された朱里が担うことに。

 土日でも鳴り続ける通知、次々と降りかかる業務、容赦なく注がれる怒号に、朱里は入社して2週間経たないうちに限界を迎えそうになる。パワーハラスメント、モラルハラスメントに該当していて、例え社会的に間違っていたとしても、悲しいかな九十九王国ではその訴えは通用しない。それは会社の大小関係なく、大熊(難波圭一)が会社の不正を訴えても土俵に上がることすらできなかったように、正しいことでも王様にとって悪なら悪という環境がすでに根付いてしまっているからだろう。

 ドラマなので過剰な演出はあるとはいえ、第9話は身に覚えのあるエピソードが盛り込まれていた。会社での働きづらさを嘆いたツイートや、個性を尊重するツイートが1万以上リツイートされ、人々の心に正義が広がり始めているように見えていたのに、それはTwitterランドだけの話で、ネットとリアルの壁はあまりにも厚いことを痛感する。バズったツイートに賛同してリツイートした人たちのなかで、実際に動けた人は何人いるのだろうか。動けた上に間違いを正せた人は、そこから何人に絞られる?

関連記事