手越祐也、ツアー中にセットリストを大幅に変える理由 反省と挑戦を繰り返して作り上げるライブ

手越祐也、ライブで繰り返す反省と挑戦

「ありのままの手越祐也」を映し出す映像の狙い

――ステージ裏の映像の中でも照明を変更した場面で、手越さんが「ありがとう、いいタイミングです」ってさらっと伝えていました。普段からあのようなコミュニケーションを取っているんですか。

手越:俺はわりと感情表現がストレートなので「ごめんね」「ありがとう」とか「感謝してるよ」とか、「素晴らしいね」って面と向かって言って恥ずかしくないタイプです。自分のミスだと思ったら素直に「ごめんね」って言いますし。

――今回の映像にはホテルに帰ってからライブの映像を観る場面がありますが、これは毎公演行っているんですか?

手越:必ず見てます。だからもういつも寝るのは3時~5時ぐらいになりますね(笑)。ライブが終わって反省会をやって、その後地方だとスタッフとみんなでご飯に行ったりして、 それでホテルに戻ってからチェック。マネージャーの部屋にお邪魔しながらやることもあるけど、映像を見ながらすぐに音声メモにして一つひとつ送ってます。毎回2時間以上かかりますが、必ずやってます。

――だから公演のアップデートができるんですね。

手越:ちょっと納得できないなとか、こっちの方がいいなって思っちゃったら変えなきゃ納得できないんですよね。

手越祐也 / My Own Beat【手越祐也 LIVE TOUR 2024「絆 -KIZUNA-」】

――そんな舞台裏の様々な場面がたくさん詰め込まれていますが、改めてライブ映像全体を踏まえて見どころをお願いします。

手越:同じチームで作ってるから、俺が欲しいなと思うものが言わなくても出来上がるんですよね。歌いながら踊ることもあるから、ダンスを見せたいところではアップにしないで、引きでの映像をちょうどよく取り入れてくれます。顔に寄っちゃうとどんなに良い照明だったとしても映ってなければわからない。現場でライブを観ているときはわかるけど、映像でも、ステージ全体の温度感が伝わるようにしたいっていうのも、ソロ転向後最初の頃作る時に、「俺はこうこうこういう風な方向性で必ずライブDVDを作っていきたいんだよね」っていうのも伝えてあるので。 あと「Behind The Scenes」に関しても、最初は俺がバンドメンバーに曲を伝えに行くシーンが入っていると思うんですけど、あのシーンは最初は入ってなかったんですよ。俺とバンドメンバー、スタッフがライブ終わりにすぐ集まって、ストイックにステージ作りをしているという様子は、ファンの方とか観に来てくださった方たちの心に響くものがあるから、絶対入れた方が良いと伝えています。

――楽しげな雰囲気もあるけれど、ドキュメンタリー的な意味合いも持つというか。ありのままを見てもらおうという狙いがあるんですね。

手越:やっぱりアイドルやアーティストによっては……それが悪いことだと思わないけど、ステージ上のかっこいい自分を見て欲しいとか、逆にすっぴんのバックヤードは見て欲しくない、準備段階も見て欲しくないっていう人たちがいることも知っています。これはどっちでもいいと思うんですよ。人それぞれのスタイルだから。でも、俺が好きなL'Arc~en~Cielのhydeさんとかは、打ち上げの乾杯までビハインド映像を撮るんです。ワールドツアーとかアジアツアーなら、一緒に旅行した気分にもなれる。本番前ってこんな準備をして出てきてくれてるんだとか、こういう思いでリハーサルしてるんだっていうのを俺は知った方が、よりライブでの良さというか、その人が出てきた時に、あ、前DVDで見たように、ああいう準備をした結晶をいま観てるんだって俺は思えるから。

――そうですね。

手越:これは観る側も、常にカッコいい姿しか見たくないっていう人いると思うから、それはもうそれぞれのスタイルですよね。どっちが正解とかじゃなくて。俺はもうバラエティも、インタビューの時も、ステージでも、常に24時間同じ性格だし、フラットな人間だから裏も見て欲しいんです。嘘はないし、極力みんなの夢を削がない範囲内だったら、別に見てもらっていいかなって思っちゃう。そこも含めて魂を込めて作ってるんで。

――ファン側からしても、表裏がないとストレートに飛び込みやすいですよね。

手越:そうだと思います。本当に裏で映ってる俺が俺だから。別にありのまま見ていただいてどうぞって感じです(笑)。

『スペプラ手越LIVE ~Music Concept~』は6日間別のテーマで開催

――今年の『スペプラ手越LIVE ~Music Concept~』について、今回は各アーティストごとにテーマを設けていますが、テーマを決定するまでの経緯について教えてください。

手越:例えばドラマとか映画って、観る前に題名を見るじゃないですか。で、そういう表題を決めて、ある程度イメージしてもらったものを、どうキャッチしに行くか、プラス裏切るかっていうのが面白さだと思います。今回の『スペプラ手越LIVE ~Music Concept~』で言うとどんな対バンなんだろうって漠然と来るんじゃなくてテーマが決まっていた方が、ちょっと見方が変わるから、面白いんじゃない? っていうことをスタッフと最初に話しました。今回の6つのテーマは、俺がそれぞれとやりたいテーマ、プラス俺がそれぞれのアーティストに抱くイメージで選ばせてもらいました。

――現時点でこんなことやろうとか、打ち合わせをして決まったことはありますか?

手越:現時点ではDay5までのセットリストは決まってます。 Day6はまだ決めてないです。っていうのも6日間全部違うので(笑)。昨日(綾小路)翔さんと対談したんですけど、対談を含めて、そこで出たアイデアとかを含めてDay6のセットリストは組みたいなと思ったから保留にしてたんです。他の5つはまだ叩き台で、リハーサルをやったらこれから変わるかもしれないですけど、面白い感じになると思いますよ。

――全曲変えても公演を成功できることはもう『絆 -KIZUNA-』ツアーでやれることは証明されました。今回はアーティストさんとの化学反応が見られそうですね。

手越:面白い対バンツアーになると思います。途中でACOUSTIC DAYも入るしね。

――全日程入りたいと思っているファンの方も多そうです。最後にライブBlu-ray&DVDの発売、そして新たなライブに向けて、ファンの皆さんにメッセージをお願いします。

手越:必ずライブ映像を出す時は、あの時の感動だったり、みんなが見てもらった美しい照明だったり、ライブってやっぱりその場でしか表現できないような熱とか、歌に関してもわざとではないけど、感情によって歌い方も絶対違うし、そういった部分を、いかにこの映像に100%あの時の感動を閉じ込められるかと思って作ってるので。あの時の感動が蘇って、映像で見るとまたスイッチングもあるし、肉眼でずっと同じ距離で見てるのとはまた違う魅力が僕はあると思うので、そういうものもぎゅっと裏側も含めて閉じ込められた映像になったと思います。

――たしかに見ごたえがありました。

手越:今までもそうですけど、オーケストラライブや対バン、こうやってずっと回ってきてるワンマンツアーにしても、この一つひとつがゲームでいうと経験値だと思っています。どんどんレベルアップして、いろんな攻撃力とか防御力、新しい魔法を覚えたりしてパワーアップしていってるものだと思ってるので。必ず次の『スペプラ手越LIVE ~Music Concept~』での手越は間違いなくかっこいいものを見せるので、自分でセットリストとか組んでてもめっちゃワクワクしています。俺ももちろんテーマに沿って伝えたいものって全部変えてるんで、また新たに進化したもの、それがしかも相手のバンドも来るということで、仲間でありライバルっていういいバチバチ感も、俺はスポーツ人間としてそういうバチバチが大好きなんで(笑)。そういうのも含めて、限界を超えられるような、期待を超えられるようなライブが絶対できると確信してますので、ぜひ楽しみにしていて欲しいなと思います。

■リリース情報
『手越祐也 LIVE TOUR 2024 「絆 –KIZUNA-」』
2024年6月19日(水) リリース
・価格:Blu-ray7,700円、DVD6,600円
収録内容※Blu-ray、DVD 共通
~OPENING~
01:everlasting
02:ARE U READY
03:Addict
MC1
04:Hello!!
05:LUV ME, LUV ME
06:HOTEL
MC2
07:Snow White
08:この手とその手
09:face to face
MC3
BAND scene
10:Lovin' U
11:MAKE ME ALIVE
12:MAZE WORLD
13:Gluttony
14:LOVE SENSATION
15:I'm coming
~ENCORE~
16:Lover
17:モガケ!
18:OVER YOU(feat.マイキ)
MC4
19:アダルトブルー
20:My Own Beat
~Ending~

<Blu-ray/Behind The Scenes>
01:Rehearsal
02:2024.2.1 KT Zepp Yokohama
03:2024.2.2 KT Zepp Yokohama
04:2024.2.15 Zepp Namba
05:2024.2.16 Zepp Namba
06:2024.2.21 Zepp Nagoya
07:2024.2.22 Zepp Nagoya
08:2024.2.24 SENDAI GIGS
09:2024.2.25 SENDAI GIGS
10:2024.2.28 Zepp Haneda
11:2024.2.29 Zepp Haneda
<DVD/ Behind The Scenes>
2024.2.29 Zepp Haneda
詳しくはこちらをご覧ください:http://www.forlife.co.jp/disco/flxf1008

手越祐也 LIVE TOUR 2024 「絆 -KIZUNA-」(ライブデジタル音源)
6月19日リリース
2,444円(税込)
<SONG LIST>
01:everlasting(Live)
02:ARE U READY(Live)
03:Addict(Live)
04:Hello!!(Live)
05:LUV ME, LUV ME(Live)
06:HOTEL(Live)
07:Snow White(Live)
08:この手とその手(Live)
09:face to face(Live)
10: BAND scene(Live)
11:Lovin' U(Live)
12:MAKE ME ALIVE(Live)
13:MAZE WORLD(Live)
14:Gluttony(Live)
15:LOVE SENSATION(Live)
16:I'm coming(Live)
17:Lover(Live)
18:モガケ!(Live)
19:OVER YOU(feat.マイキ)(Live)
20:アダルトブルー(Live)
21:My Own Beat(Live)
全21曲

関連URL:https://lnk.to/AYZtQZIZ

■公演情報

『スペプラ手越LIVE ~Music Concept~』全6公演
OPEN:17:30 / START:18:30予定

2024年6月24日(月)神奈川・KT Zepp Yokohama
ゲスト:BIGMAMA
コンセプト:GAP

2024年6月25日(火)神奈川・KT Zepp Yokohama
ゲスト:SHE'S
コンセプト:BEAUTIFUL

2024年7月3日(水)東京・Zepp Haneda
ゲスト:ホリエアツシ(ストレイテナー)・内澤崇仁(androp)
コンセプト:TRAVEL
手越祐也 SUPPORT ARTIST:寺中友将(KEYTALK)

2024年7月4日(木)東京・Zepp Haneda
ゲスト:竹中雄大、山田海斗(Novelbright)・眉村ちあき
コンセプト:LOVE
手越祐也 SUPPORT ARTIST:寺中友将・八木優樹(KEYTALK)

2024年7月16日(火)東京・Zepp DiverCity
ゲスト:KANA-BOON
コンセプト:NEW FRONTIER

2024年7月17日(水)東京・Zepp DiverCity
ゲスト:氣志團
コンセプト:SEXY & ONE NIGHT CARNIVAL

詳しくはイベントオフィシャルサイトをご覧ください
https://event.spaceshower.jp/tegoshi/concept

■関連URL
手越祐也チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCSEoj94-efoQhREyRWRySKA
手越祐也公式LINE:https://bit.ly/3jI93oK
ファンクラブ登録 受付中:https://www.yuyategoshi.com/
手越祐也オフィシャルX:https://twitter.com/YuyaTegoshi1054
手越祐也 ファンクラブ公式X:https://twitter.com/yuyategoshi_fc
手越祐也オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/yuya.tegoshi1054/
手越GAME HOUSE:https://www.youtube.com/channel/UCCgZBrKQ9mFIzPZZMODmD7g
YUYA TEGOSHI OFFICIAL ONLINE STORE:https://store.plusmember.jp/yuyategoshi/products/list.php?category_id=2609

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる