中島健人、ソロとしての2カ月を振り返る グループ脱退を経て挑む大きな挑戦の数々

 中島と言えば、グループ所属時代から、ソロワークには人一倍強いこだわりを見せていた。2015年からは3年連続で事務所のコンサート『Summer Paradise』としてソロコンサートを開催しており、独創的でサプライズも散りばめられた演出と、観る者を徹底的に楽しませるパフォーマンスで、ファンを魅了した。また、有料会員サイト「FAMILY CLUB web」内の中島健人公式ブログ「KenTeaTime」も、中島はほぼ毎日、多いときでは1日数回にわたり更新するなど、常にファンに向けてメッセージを発信してきた。今でこそさまざまな情報発信をするメンバーも多いが、かつての情報発信が限られた環境の中でも、中島は自らが表現したいことを形にすべく、さまざまな取り組みをしてきた。グループ所属中から中島は、ずっと圧倒的なサービス精神で自身のファンに対して楽しんでもらえるものを提供してきた。より自由度の高い活動へ挑戦できるようになった今、中島が実現したいエンターテインメントは、これまでと同様のサービス精神で、これまで以上の範囲で展開していくと予想される。

 中島はこれまでの活動の中で、国内外問わず、多くの人と触れ合い、刺激を受けることで、これからもっと新しいチャレンジができる、という思いがあったように感じられる。今、彼がグループを離れ、ソロとして活動する決意をしたのは、これらのチャレンジを一つでも多く達成するためだろう。その意味で、今の中島の状態は、これまでずっと温め続けてきた思いを、まさに爆発させようとしている状況だと言える。準備中のプロジェクトも含め、今後の中島の活動から目が離せない。

山下智久がtimeleszに託したもの 改名後・新体制初楽曲「Anthem」を“意欲作”とするポイント

timeleszとしての第1弾シングル 『Anthem』がリリースされる。グループとしては改名、さらに体制も変更になったこのタイ…

メンバー増員、timeleszオーディション開催……ユニット固定化続くジュニアに大きな動きの予感

これまで関西ジュニアを牽引してきたAぇ! groupのデビューによって、関西ジュニアの環境にも少しずつ変化が起こっている。5月1…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる