HIKAKIN & SEIKIN、スカイピース、フィッシャーズ……YouTuberはなぜ“応援歌”を歌うのか

 J-POPの大半を占めるのがラブソングである中、YouTuberたちの作る楽曲が「応援歌」であることはおそらく偶然ではない。彼らが今「夢が叶う」と口にすることには大きな意味がある。なぜなら彼らはオーディションやスカウトで選ばれる芸能人とは違う。出自はごくごく平凡ながら、YouTubeという誰にでも平等に使えるツールをきっかけに一躍スターへと駆け上がった人々だ。若い世代にとってはその姿が「好きなことで食べていく」「諦めなければ報われる」を体現したものに映っているとしても不思議はない。一見するとありきたりなメッセージではある。しかし、かつては自分と同じ“普通の人”だったYouTuberが、成功の上で発する言葉は、決して遠い世界の出来事ではなく、むしろ身近にも感じられることだろう。「もしかしたら自分にも」。そんな思いを抱かせるリアルな「応援歌」がここにはある。

 HIKAKINしかり、成功する前に味わった苦境を公言するYouTuberは多い。とすると当人たちが、かつての自分と同じように苦しみ、悩む人らを応援しようという思いを抱くのは自然なことのようにも思える。YouTuberという活動そのもので、画面の前の誰かに希望を与えたいという意気込みもあるだろう。その意味でも彼らが「応援歌」にたどりついたのは必然だったのだ。歌われるべくして歌われた“歌”は、かつての自分たちを救い、次世代を担う才能へのはなむけにもなっていくことだろう。

■渡部あきこ
編集者/フリーライター。映画、アニメ、漫画、ゲーム、音楽などカルチャー全般から旅、日本酒、伝統文化まで幅広く執筆。福島県在住。

関連記事