ニューアルバム『Make A New World』インタビュー
NoGoDが語るエンターテインメント論「バンドは浮世離れしていて、たくさんの人を楽しませるもの」
本格的なヘヴィ・メタルを中心にした音楽性と奇抜なファッションによって、ファンからの強い支持を得ているNoGoDがニューアルバム『Make A New World』を完成させた。卓越した演奏テクニックに支えられたサウンド、前向きなメッセージ性を感じさせる歌詞をさらに突き詰めた本作は、来年10周年を迎える彼ら自身にとってもひとつのターニングポイントになりそうだ。今回は団長(Vo)、Kyrie(G)にインタビュー。新作の制作過程、バンドのルーツ音楽、現在の音楽シーンに対するスタンスまで幅広く語ってもらった。
「とにかくグッドメロディでエッジの効いた音楽をやりたいと思って」(団長)
――オーセンティックなヘビィメタルを軸にしたNoGoDの音楽は、現在のシーンにおいてはかなり異色ですよね。
団長:今回のアルバムもそうですけど、音源を作るたびに「いい音だな」という自信はあるんですけどね。いま、こういうメタルっぽいバンドサウンドは主流の音ではないと思うんですよ。スクリーモ、メタルコアみたいな音ではなくて、ダイナミクスを大事にした骨太のロックだなと思うので。
――音数も抑えられていて、バンドの生音が伝わる作りになってるというか。
団長:同期の音を使ってないですからね。ぜんぶ人力なんで。
Kyrie:まあ、何も考えてないだけなんですけどね。
団長:そう、もともと同期を使うっていう概念を持ってないから。メンバーが5人いれば、大体のことは出来るんで。
Kyrie:同期は、要はオケを流しながら演奏するわけじゃないですか。極端なことを言えば、「オケを使うんだったら、その音だけでいいんじゃないか?」って思ってしまうので。
団長:別の音を足すという発想もないし、生で足せる音以外は(CDにも)入れるべきじゃないと思ってるんですよ。真っ当じゃないのは見た目だけで、こんなにピュアなバンドはいないですよ。
Kyrie:(笑)。
――バンドのルーツになっているのは、やはりヘヴィ・メタルなんですか?
Kyrie:うーん…。メタルっぽい精神性を持ってるのは、僕とベース(華凛)くらいですけどね。
団長:え、俺は?
Kyrie:君はどっちかっていうと、メロコア、パンクの精神性の方が強いでしょ。
団長:…しょうがないよ、ハイスタ(Hi-STANDARD)世代だから。
Kyrie:相方のギター(Shinno)はJ-POPだし。
団長:J-POPとLUNA SEAさんね。
Kyrie:だから純然たるメタル・バンドではないんですよね。もともとメタルをやりたいと思って始めたわけでもないし、いまのNoGoDは生粋のメタル・バンドなのか? って言われれば、そうではないと思うので。
団長:ぶっちゃけメタルは大好きだし、ベーシックな部分にメタリックなテイストは入ってますけどね。ただ、我々は90年代の豊かな音楽を聴いてきたので。日本の音楽も豊富だったし、海外の音楽もどんどん入ってきて。そういう要素も自然と入ってくるんですよね、自分たちの音楽に。
Kyrie:あと、「何でもやれるバンドでいたい」っていうもあって。年月をかけて「ここまでやっても大丈夫」っていう範囲を広げてきたというか。
団長:とにかくグッドメロディでエッジの効いた音楽をやりたいと思ってたんですよね、僕は。自分自身のことを言うと、10代の頃はオーソドックスなメタルバンドをやってたんですよ。でも、徐々に限界を感じ始めて。メタルのフィールドって、良くも悪くもスタイルを重んじるところがあって、新しいことをやろうとすると受け入れてもらえなかったんです。で、「じゃあ、いっそのこと化粧してやる!」って思って始めたのがNoGoDなんですよ。もともと筋肉少女帯さんや人間椅子さんも好きだったし。ただ、日本で化粧してバンドをやると、ビジュアル系に括られるんですよ。
――ビジュアル系のシーンに対しては、窮屈さを感じなかった?
団長:ビジュアル系と言われることに抵抗はなかったです。でも、化粧をしているだけで出演出来ないライブハウスもあるから、結局、ビジュアル系のハコでやるしかないんですけどね。
Kyrie:ジャンルで括りづらいバンドだとは思うんですよね。今回のアルバムもそうですけど、同じジャンル、ひとつの方向性を突き詰めているわけではないので。もちろん、どんな曲をやってもNoGoDらしさは在るべきだと思ってるんですが。