辻希美や杏が奮闘 YouTubeで見る芸能人の“おせち・お正月料理事情”
すぐそこまで迫ってきている2025年。YouTubeでは毎年、年明けに芸能人のおせち、正月料理動画が注目を集めている。ネームバリューだけ視聴しているではない、視聴者の心理とは。今回はその人気の理由に迫ってみたい。
芸能人の料理動画といえば、料理に定評がある元モーニング娘。の辻希美による「辻ちゃんネル」。辻は2023年の大晦日に正月料理の準備に励む様子を公開し、その動画が再生回数182万回を突破するなど大きな反響を得ている。この動画で辻は、おせちは買ったものがあるものの、6人家族の杉浦家には量が足りないうえ、子どもたちが食べるものがあまりないことから、お雑煮のほかに筑前煮や高野豆腐の煮物、伊達巻きを作ることにしたと、正月料理を作る経緯を明かしている。
筑前煮の準備では、にんじん、しいたけ、蓮根の飾り切りを手際よくこなし、残りの具材を次々とカットする辻。大鍋に調味料とともに放り込んで火にかけると、別の鍋では里芋とにんじんを煮はじめ、さらにコンロがあくと、高野豆腐とエビの煮物を作りはじめるなど大忙し。煮物の準備がひと段落すると、今度は伊達巻きの準備に取りかかる。材料と調味料をミキサーにかけ、ざるでこし、あっという間に伊達巻き2本が完成。最後は正月料理には欠かせないお雑煮用にと、大根としいたけ、息子が好きだというなるとを切り、前日の準備を終えたようだ。そして元旦当日には、前日に作った料理をお重や大皿に盛り付ける姿が。食卓にズラりと並んだ豪華な正月料理と、多忙な辻が飾り切りや伊達巻を手作りしたことに、視聴者からは感嘆の声が殺到したのだった。
モデルでタレントの滝沢眞紀子のチャンネルでも、元旦の食卓動画は人気コンテンツのひとつ。「おせちは買う派です」と断言する滝沢がお披露目したのは、中華のおせち。量が減らないことや、子どもたちがあまり手をつけないことから、子どもたちが好きそうな料理がたくさん詰まったものを毎年購入していることを明かしている。動画では滝沢がお雑煮を作っている間に、テーブルセッティングをしている姿があり、そのセンスに注目が集まっている模様。さらに滝沢の夫と3人の子どもたちも盛り付けや配膳を手伝い、家族揃って準備する姿も好評だ。前日に捌いておいたという4杯のカニのほか、大きな海老や彩り豊かなばら散らし、滝沢の母が作った黒豆や煮物が揃うと、ダイニングテーブルは一層華やかに。センス抜群のテーブルセッティングを含めた滝沢家の正月の食卓には、「勉強になる」「ホテルのディナーみたい」といった声が寄せられている。
そして俳優・杏が2022年1月1日に投稿したお雑煮を作る動画は、再生回数528万回超のヒットコンテンツのひとつ。動画は杏が昆布で出汁をとるところから始まり、昆布が入ったお湯が沸騰したら、鰹節を追加。鰹節が沈んだら今度はざるでこし、同じ鍋で鶏肉を茹でて醤油で味を整えると、ようやく出汁の完成だ。出汁を作っている間には、具材となる小松菜、鶏肉、柚子の下準備も進め、後はお雑煮に欠かせない餅の準備に取りかかる。ウッドデッキに出た杏は炭の火をおこすために、膝で枝を割るという普段は見られない姿も披露。無事に炭の準備ができ、七輪で餅を焼きはじめた杏だが、ここで焼いていたお餅が膨れ上がると同時に、網から転げ落ちるというハプニングに遭遇。その後は順調にきれいに焼き色がついた餅をお椀に入れ、いちから作った出汁と鶏肉、下茹でした小松菜に刻んだ柚子の皮を盛り付け、杏特製の関東風お雑煮が完成した。杏のお雑煮はかなりシンプルなものだが、その工程で注目を集めたのは丁寧な手仕事、暮らしぶり。とくに多忙なはずの杏が一から出汁をとっていることに驚く視聴者が多くいたようだった。
憧れの芸能人がお正月にどういったものを食べているのか気になるという興味から、動画をみる方も多いだろう。しかし視聴者の反応をみると、皆が日々時間に追われている現代でどのように正月料理を楽しむのか、伝統を繋いでいくか、そのヒントやアイディアを参考したいという視聴者が一定数いるように感じられる。とくに辻と滝沢の動画では、購入したものと手作りのものを組み合わせ、大人も子ども満足できる正月料理にしていることが読み取れるうえ、3人全員が作っていたお雑煮はそれぞれ出汁のとり方や材料も異なり、その家の味を垣間見れる、貴重なコンテンツとなっていることがわかる。多くの芸能人たちも奮闘する正月料理だが、2025年の彼女たちの動画には一体どのような料理が登場するのか。来年の動画も楽しみにしたい。