“平成のアニメオタク”完全再現の動画が話題に 全5種類のコーデに視聴者共感「身に覚えがありすぎる」

“平成のアニメオタク”再現コーデが話題に

 2023年7月2日、整形アイドル轟ちゃんが自身のチャンネルで、「平成のアニメヲタクのLOOK BOOK」を動画で紹介した。

平成のアニメヲタクが絶対着た服☆完全再現LOOK BOOK

 整形アイドル轟ちゃんは、現在53万人の登録者数を誇る人気YouTuberだ。(2023年7月21日時点)チャンネルでは、整形についてや、メイク企画、あるあるネタなど幅広く発信している。今回は、人気企画の1つである「完全再現LOOK BOOK」の動画を公開した。「完全再現LOOK BOOK」シリーズとは、動画ごとにテーマを設定し、轟ちゃんがテーマに合わせたコーディネートを紹介するという企画だ。2023年4月9日には「古のヲタクが全員着てたコーデ完全再現【LOOKBOOK】」という動画も公開しており、100万再生を突破。かなりの人気企画となっている。

古のヲタクが全員着てたコーデ完全再現【LOOKBOOK】

 今回は「声優養成所に通っている民」をテーマに全5種類のコーディネートを紹介した。

 最初に紹介されたのは「キャスケット一つ縛り赤眼鏡ヲタク」のコーデ。これには自らも「最適解」と断言してしまうほど最高の出来栄えだったようだ。また、フレームの上部分がないメガネについては「これは一部のヲタクには流行っていたと思うんですよね」と発言。さらには「平成のヲタクにはショーパンとニーハイがあればいいという文化でした」と、まさにヲタクを極める轟ちゃん節が炸裂していた。

 こだわりを持つのは服装だけにとどまらない。「この服装をしている女ヲタクがやりたい仕事は京アニのヒロイン。原作が花々しくアニメ化するときのヒロインをやりたいと思っている」「やりたいのはヒロインですけど、声を変えられるのでほかのキャラも全然できますと言って周りの人間をドン引きさせる」などと、コーディネートに合わせた独特な人間性までも分析し語っている。最後はコーディネートに合わせてダンスをするという、ヲタクのすべてを語り尽くす轟ちゃんワールドに浸ることができる動画になっている。

 コメントには「ヲタクではないけど毎回見てしまう」「身に覚えがありすぎてやばい」などの共感の声が多く、轟ちゃんのヲタクへの解像度の高さが評価されているようだ。

 このような「徹底的な再現度の高さ」があるからこそ、この企画は話題を呼んでいるのではないだろうか。 ヲタクへの解像度の高さこそが、何気なく動画を見た視聴者にも親近感を湧かせているのだろう。

 轟ちゃんのようなコンテンツにより、平成の文化を別視点から楽しめるのは視聴者的にプラスだろう。今後も「完全再現LOOK BOOK」シリーズの更新を待ち望みたい。

「人の外見について攻撃する」を減らすためにーー整形アイドル轟ちゃんに聞く“時代の空気”との戦い方

「整形」という言葉の持つインパクトが、以前に比べてマイルドになってきた。そうした社会全体に漂う“空気の変化”には、必ずキズだらけ…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる