あま猫、ランボルギーニで日本一周 ニット×ミニスカ姿に視聴者悶絶「可愛い」

 高級スポーツカーを複数台所有する女性YouTuberあま猫が2025年1月26日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で「ランボルギーニ ウラカンEVOスパイダー」に乗って琵琶湖を一周した。

 あま猫は「SUBARU WRX STI」「レクサスIS500 First Edition」「日産 GT-R Premium edition T-spec」「ランボルギーニ ウラカンEVOスパイダー」「フェラーリ812 Superfast」という、5台の高級車を愛用する女性YouTuber。

 2024年8月23日に公開した動画であま猫は、愛車での日本一周企画を立ち上げ、これまでに岩手県、千葉県、長野県、新潟県、岡山県、北海道などに訪れている。なお、「日本一周」と言っても列島をぐるりと回るまで帰れないわけではなく、拠点で活動しながら時折地方へ遠征する形で47都道府県制覇を目指すという。

 「【日本一周再開】ランボルギーニで琵琶湖一周したら何時間かかる?」と題した動画であま猫は、「BIWAKO」の文字を模ったモニュメントの前に、肩から二の腕までを大胆に出したオフショルダーのグレーのニットセーター+黒いミニスカートというコーデで登場。この日は日本一周企画14番目の都道府県として滋賀県に訪れ、同県にある日本最大の湖・琵琶湖へとやってきた。

 琵琶湖は琵琶湖大橋を境に北側を北湖、南側を南湖と呼ぶのだが、今回は北湖一周約150kmを巡ることに。「それでは琵琶湖一周、通称ビワイチやっていきますか」と言ってあま猫は、「ランボルギーニ ウラカンEVOスパイダー」で出発。愛車を走らせながら「実は私、この琵琶湖一周企画ずっと前からやりたいなと思ってて。色んなYouTuberさんの動画結構見てたんですよ。だから予習はバッチリなんじゃないのかな」と意気揚々と語る。そして、左手に琵琶湖の雄大な景観が広がると「うわ。すごい。こんな大きい湖あるんだな! 絶景だ!」と感嘆した。

 途中、カフェで昼食を取ったり、彦根城に立ち寄ったりと寄り道を楽しむあま猫。カフェでは薄着にもかかわらず、景色を間近で眺めたいという理由からテラス席でランチを食べたためにすっかり身体が冷えてしまう。店を出た後「いやちょっと調子に乗ってさ、テラス席でご飯、そして冷たいドリンクを飲んじゃったせいで、普通に寒くなっちゃった」とつぶやき、「いや~、やらかした。(車を)オープンにして走ろうかと思ったんだけど、ちょっと寒いから一回身体を温めます」「完全に調子に乗りました」と苦笑いを浮かべていた。

 そんな琵琶湖旅の最後に辿り着いたのは、湖の中に立つ大鳥居で知られる白髭神社だ。高台から夕暮れの琵琶湖に佇む鳥居を見て「ほんとに湖に浮かんでる! 面白い」「こんな景色なかなかないよね」と微笑んだ。あま猫によれば、北湖は3~4時間もあれば一周できるとのことだが、寄り道し過ぎたせいかゴール地点に到着する頃、あたりはすっかり真っ暗になっていた。そして旅を終えると、「こんな外が暗くなるまで遊べたということで大満足できたかなと思います。滋賀県ならではの景色も堪能できたし」「とってもいい旅ができたんじゃないかなと思います」と声を弾ませていた。

 今回の動画に対して、視聴者からは「琵琶湖キレイあま猫さんもキレイです」「あま猫さん色っぽい」「可愛い」といった声が寄せられている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる