にじさんじ元一期生の自由さは無二の宝物だーー『initial step in NIJISANJI』が示した“家族みたいな”8人の絆

にじさんじ元一期生公演に感じた“絆”

 話は少し前にさかのぼる。にじさんじの元一期生によるライブ『initial step in NIJISANJI』前夜となる2021年10月30日23時ごろから、元一期生8人は全員集まってツイキャスを放送していた。

 8人全員で集まってのくつろいだムードと、本当に雑ないじり合いの会話が延々と続いていった。翌日には彼ら8人が勢ぞろいする3Dライブ、約6時間後には起床してライブ準備を始めなければいけないと語る面々。1時間ほどで放送が終わり、明日にそなえてこれから寝るだろう……と思いきや、0時49分からいきなり勇気ちひろと鈴谷アキがツイキャスを始めた。

 鈴谷アキはこのライブでとして初めて3Dとなってファンの目の前に立つことになる。3年以上にわたる彼の苦闘を、勇気は隣でずっと見てきた。

 「ボクのチャンネルの収益化がまだ通っていなかったときに、『まほすずラジオ』という番組を立ち上げて助けてくれたり、チャンネル登録者数がなかなか10万人に届かないときも、そばにいてくれたり。とても大きな存在で、頭が上がらない」

 直近のインタビューで鈴谷アキはこのように答えている(参考:リスナーや同期のみんなと歩き続けた4年間……にじさんじを支え続けたひとり・鈴谷アキさんロングインタビュー )。

 にじさんじを代表する楽曲「Virtual to LIVE」の歌詞にはこのような歌詞がある。〈向かう先がそれぞれでも 進んでいこう〉と。

 100人以上を擁するバーチャルタレント事務所としてみれば、たしかにバラバラにも思える活動をしているかもしれないが、「元一期生8人に限っても、このように八者八様の生き方があるのか」と感じさせてくれる魅力を、10月31日に開催された『initial step in NIJISANJI』には見つけることができたのだ。

 誰一人として欠けることなくこれまで活動し続け、各々がYouTubeの配信で一緒に配信をすれば、すぐに砕けた会話を繰り広げる元一期生。トーク部分ですでに8人それぞれのスタンスが見えてくる。

 会話を始めるきっかけを作ることが多い樋口楓がこの日のMC役として立ち、誰かの話題が生まれればイジり役として月ノ美兎、ツッコミ役として勇気ちひろが声をあげる。えるがパっと口を出せばよりトークがかき回され、静凛と渋谷ハジメと鈴谷アキは彼女ら4人に自由気ままに同意したり、笑顔をふりまいて場を盛り上げ、収拾がつかなくなればモイラが「仲良くしよ!?」と一喝して締める。

 ステージの真ん中で話しているとみるや、端の方に寄っていって観客にアピールしたり、ステージからいきなり消えてみたりととても自由に振る舞う8人。イジられすぎたりツッコミが過ぎる時には、急に怒り、泣き、最後には笑いあって終わる、いつもの会話がそこにあった。

 8人の会話は、ただ仲の良い男女グループの日常会話そのものだろう。前日に放送された8人全員集合のツイキャスを聞き、この日のライブMCを見れば、あまりにも変わりない自然体さに気づける。順序だてられた台本通りなトークではない、このフリートークさがにじさんじなのだと強く感じさせてくれる。

 そんなバラバラな8人なのだから、当然選曲された楽曲もバラバラだ。8人全員で初めてカバーした楽曲「Mr.Music」から順調にスタートしたかと思えば、モイラ・勇気・樋口・えるのもちがえるによる電波ソング「恋は渾沌の隷也」で加速し、鈴谷アキと渋谷ハジメは初期にともに活動した初代漢組として「よっしゃあ漢唄」のギャグっぽさに笑わされ、先日の『Rin Shizuka Solo Event "Recollection"』において樋口が「この2人はヤバイ」と漏らした静凛と月ノ美兎による「タルト・タタン」では『アイカツ!』直系のアイドル感をガッツリ見せつけられる。

 ボカロ曲・アニソン・パチンコ曲・ゲームソング、たしかにたがいに近しいカルチャーではあるのだが、冒頭の4曲だけでもこうも違いが出てくるものか。その後に進んだライブでも、8人各々の関係性をベースに敷いたチョイスや、これまで彼らに向けて制作されたファンソングをこの場で披露したり、リスナーへの気持ちを歌にこめたパフォーマンスなど、8人それぞれの気持ちと狙いをギュっと凝縮した内容となった。

 殺陣・ミュージカルな演技をすることもあれば、8人対決ゲームと罰ゲームもあり、バッチリと歌って踊って見せるシーン、様々な趣向を凝らした映像でリスナーに訴える部分もあるなど、あの手この手と楽しませる演出とギミックに溢れていた。「ライブ」と銘打たれたイベントではあるが、自身らのやりたいことをやりきるエンターテイメント・ショーへと仕上がったといえよう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる