『モンハンライズ』序盤攻略のコツは? おすすめの武器も解説
3月26日、モンスターハンターシリーズ最新作として『モンスターハンターライズ』がリリースされた。今回は序盤攻略のポイントや、見逃しがちな要素についてご紹介する。序盤にこなせばゲーム後半にまで活きてくる情報についても掲載しているので、ぜひ参考にしてみてほしい。
まずは「里クエスト」をとにかく進めて、操作方法に慣れる
本作には「里クエスト」と「集会所クエスト」が用意されている。どちらを進めても問題ないが、操作方法やモンスターの動きを覚える意味でもまず一人用の里クエストをクリアすることをおすすめする。本作では翔蟲を活用した受け身や鉄蟲糸技、操竜など新要素が盛りだくさん。これらの新要素を覚えるうえで里クエストは有用だ。今回の里クエストはモンスターのHPがかなり低く設定されており、初心者やしばらくモンハンから離れていた人でも遊びやすい。
また、里クエストを進行すれば「特別認可試験」という特殊なクエストが発生し、これをクリアすることで集会所のランクを上げることも可能だ。「特別許可試験・其の三」までクリアすれば、集会所をいきなり上位から遊ぶこともできる。集会所に行くまでのチュートリアルとして、里クエストを進行するといいだろう。
おすすめの武器は?
序盤をスピーディーに進めるために重要なのは装備だ。筆者はドス時代から太刀を頻繁に使っているため、今回もまずは太刀を選択。慣れ親しんだカテゴリを選択するのが一番だ。モンハンの武器アクションはシリーズを重ねるごとに変更されているが、太刀は『アイスボーン』に比べかなり強化された印象を受ける。具体的には、太刀の中でもっとも火力が高い「兜割り」の隙の減少や、カウンター技である「居合抜刀鬼刃斬り」の威力上昇、受付時間の延長などが改善点といえるだろう。
また、太刀は操作が比較的簡単なため、初心者にもおすすめだ。かつては片手剣が初心者向けの武器種として設計されていたが、現在の片手剣は操作が複雑化しており、ややトリッキーな印象がある。一方、太刀は操作が比較的簡単で、カウンター技なども豊富であるため初心者向けの武器カテゴリといっても過言ではない。
本作の序盤攻略で問題になるのが、武器の切れ味だった。序盤とはいえ、過去作に比べて切れ味の悪い武器が目立つ気がするが、これはガルクに乗っていつでも武器を研げるからだろうか。しかし、里クエストであっても肉質の硬い敵は出現するため、切れ味ゲージは最低限緑は欲しいところだ。
そこでおすすめなのがクルルヤックの素材から作成できる太刀の「ピコ・セイフ」。こちらは作成が容易で切れ味は緑、さらに攻撃力や会心率も高いとなかなかの性能を誇る。里クエスト終盤まではこれ一本で対応できるはずだ。また、クルルヤック素材から作成できる武器は、他の武器カテゴリでも優秀なものが多い。
さらに、会心率を高める「見切り」スキルが付いた「オサイズチ」の防具をいくつか作成することで、序盤はかなりスムーズに進行することができた。
フリーサイドクエストは必ず毎回受注しよう
序盤を進めるうえで見落としがちなのが「フリーサイドクエスト」だ。これは通常のクエストとは別に「大型モンスターを捕獲する」「大社跡のクエストを3回クリアする」といった条件が設けられたサイドクエストであり、達成すると報酬としてカムラポイントやアイテムなどを受け取れる。
フリーサイドクエストはクエストカウンターで受注と報告ができるものの、ストーリーには関係がないため「早く進めよう」と意気込む人ほど見落としがちだ。しかし、フリーサイドクエストでは、報酬として防具の強化に必要な「鎧玉」が設定されている場合が多い。こつこつとサイドクエストを消化し続ければ、里クエスト終了までに100個近くの鎧玉を集めることができるだろう。
里クエスト時点では鎧玉を使う機会は少ないが、集会所の上位で行き詰った際には、貯まった鎧玉が大いに役立つはずだ。