ソニーが『Airpeak』でドローン本格参入 日本の切実なニーズが追い風に

ソニーが『Airpeak』でドローン本格参入

 ソニーは11月9日、AIロボティクス領域のドローン事業に本格参入することを発表した。その背景には、どのようなことがあるのだろうか。

映像やエンタメの発展、産業の効率化・省力化

 イメージング&センシング技術、3Rテクノロジー(リアリティ、リアルタイム、リモート)を活用し、映像やエンターテイメントの発展、そして産業の効率化・省力化に寄与することを目指す。ドローンのブランド名を“Airpeak"(エアピーク)に定めたという(参考:https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/202011/20-091/)。

 従来ドローン使用が難しいとされる環境でも最高水準の安全性・信頼性を確保できる製品開発を推進する。ドローンユーザーからフィードバックを得つつ共創活動をを行い、2021年春の事業開始に向けて準備を進める。それに伴い参画するプロフェッショナルサポーターも募集するという。

カメラの強みを発揮、モバイル苦戦の教訓が活かされる?

 ソニーが公開した動画には情報が少なく、発表内容にも目新しいものは見当たらないと『TechRadar』は報じている(参考:https://www.techradar.com/news/sony-teases-upcoming-airpeak-drone-taking-its-camera-smarts-airborne)。

 ソニーのカメラの実力を考えると、同様のテクノロジーが搭載されていることを期待出来るとしている。一方で現在、ドローン市場で大きなシェアを誇る中国メーカーDJIを超えないと、航空写真家や映像クリエーターに訴求することは出来ないと厳しい意見も飛んでいる。

 ソニーはライブイベントの調査、マッピング、キャプチャを専門とするAerosenseというエンタープライズ向けのドローン事業をすでに行っているため、Airpeakが消費者志向のブランドになる可能性があるとの見方を同メディアは示している。

 業界をリードするブランドに発展するか楽しみだとし、ソニーはモバイル事業で苦戦を強いられ、その教訓がドローン事業を成功に導くために活かされるだろうとし、今後の進展にも期待を寄せる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる