映画最新記事

『ファンタスティック・ビースト』特別映像公開

『ハリー・ポッター』のスピンオフ作品『ファンタスティック・ビースト〜』特別映像公開

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』特別映像  エディ・レッドメイン主演作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅…

『レヴェナント』試写会チケットプレゼント

ディカプリオがゲスト登壇 『レヴェナント:蘇えりし者』特別試写会チケットプレゼント

レオナルド・ディカプリオ主演作『レヴェナント:蘇えりし者』の公開に先がけ、ディカプリオがゲストとして登壇するジャパンプレミアが2…

永野芽郁、16歳で社会人役の理由

『いつ恋』出演の永野芽郁、現役高校生にして社会人役を演じられる理由

『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』公式サイト  現在16歳の現役高校生・永野芽郁が、フジテレビで放送中の月9ドラマ『…

ディカプリオ、『レヴェナント』PRで来日へ

“オスカー俳優”のディカプリオ、『レヴェナント:蘇えりし者』緊急来日決定

『レヴェナント:蘇えりし者』で第88回アカデミー賞主演男優賞に輝いた、レオナルド・ディカプリオの来日が決定した。  第88回アカ…

『ラザロ・エフェクト』予告編公開

死ぬより怖いのは、生き返ることーー“死者の復活”を描くホラー『ラザロ・エフェクト』予告編公開

6月11日に公開される映画『ラザロ・エフェクト』より、予告編が公開された。  本作は、日本の寿司職人を追ったドキュメンタリー映画…

門間雄介が『セーラー服と機関銃』などを語る

『セーラー服と機関銃 -卒業-』『ちはやふる』……門間雄介が“女性の映画”に携わる才能を分析

『さよなら渓谷』『そこのみにて光輝く』『きみはいい子』など、近年評価の高かったこれらの作品の影には、つねに彼の存在があった。脚本…

『二ツ星の料理人』公開決定

ブラッドリー・クーパー主演『二ツ星の料理人』公開決定 オスカー女優、A・ヴィキャンデルも出演

ブラッドリー・クーパー主演最新作『BURNT』が邦題『二ツ星の料理人』として2016年6月より全国公開される。  『二ツ星の料理…

成馬零一『いつ恋』第七話レビュー

『いつ恋』第七話で“花”と“レシート”が意味したものは? 映像の向こう側を読み解く

『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』公式サイト  前回、空に輝く「星」が好きな井吹朝陽(西島隆弘)と、地面に咲く「花」…

菊地成孔『ビューティー・インサイド』評

菊地成孔の『ビューティー・インサイド』評:新しい「ゲイ感覚」に駆動される可愛い映画

やっと「刑事と犯人」から解放(笑)  当連載は(別にそういう決まりではないのだが)韓国映画、しかも(別にそういう決まりではないの…

クロエ、大人のキスを披露

クロエ・モレッツ、“大人のキスシーン”を披露 『フィフス・ウェイブ』本編映像公開へ

『フィフス・ウェイブ』本編映像  クロエ・グレース・モレッツ主演作『フィフス・ウェイブ』より、クロエのキスシーンが収められた本…

『X-ミッション』“オザキ8”の秘密に迫る

『X-ミッション』で描かれる日本人“オノ・オザキ”とは 監督「日本の精神にインスパイアされた」

現在公開中の『X-ミッション』より、映画内で描かれる“オザキ8”に関するエリクソン・コア監督のコメントが到着した。  『X-ミッ…

月9と金10が名作ドラマである理由

『いつ恋』『わたしを離さないで』が、ドラマ好きから高く評価される理由

『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』公式サイト  あなたは現在放送中のドラマ、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてし…

『ジャスティスの誕生』TAOの場面写真公開

『バットマン vs スーパーマン』、日本人女優TAOの場面写真公開 暗躍する謎の男の秘書演じる

3月25日に日米同時公開される『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』より、本作に出演する日本人女優TAOの場面写…

『レヴェナント』特別映像公開

ディカプリオら、アカデミー賞3部門受賞『レヴェナント』への思い明かす特別映像公開

第88回アカデミー賞で3部門を受賞した『レヴェナント:蘇えりし者』より、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督やレオナルド・…