『光る君へ』見上愛の「仰せのままに」に詰まった覚悟 道長の父・兼家に重なる表情も

 第26回では、道長の言動が、かつて政権を握っていた父・兼家(段田安則)の意思とは違えど、少しずつその地位に見合ったものへと変わりつつあるのも興味深かった。そのきっかけのひとつには詮子(吉田羊)の言葉もあるだろう。詮子は道長から彰子の入内について相談を受けた時、こう言った。

「道長もついに血を流す時が来たということよ」

 詮子と対話する前まで、道長は娘を入内させる気などなかった。晴明の進言に声を荒らげたり、詮子の前で「されど彰子はまだ子ども」と口にしたり、子どもを大切に思う父親としての気持ちが強かった。しかし、公式サイト内のキャストインタビュー動画「君かたり」で柄本が語るように、道長には「自分が左大臣として帝を支えていくものとしてやらなくてはいけないこと」という気持ちもある。柄本は、彰子の入内に向き合う道長の、父親として、一方では左大臣として葛藤する様を、台詞の言い回しや顔つきから感じ取れる感情の機微によって表している。

 道長はどのような状況においても冷静さを保とうとしているように見えるが、時々、その表情に本心が浮かぶのが人間くさくて魅力的だ。晴明の前で道長は「彰子は入内して幸せになれるであろうか」と口にするが、その口調は娘の将来に気を揉む父親の心情が強く表れている。だが、晴明が「私の使命は一国の命運を見定めること。人一人の幸せなぞは預かり知らぬことでございます」と言い切ると、道長はチッと舌打ちする。他人事のように話す晴明への苛立ちをはっきり見せたのが面白い。そんな折、この正直なやりとりが道長の思考をクリアにしたのか、道長はおそろしく冷静な声でこう言った。

「わかった。中宮様が子をお産みになる月に、彰子の入内をぶつけよう」
「よい日取りを出してくれ」

 晴明に命じる道長のまなざしは冷酷にも映る。娘の入内は家のためではなく、世の安寧のため。そこが父・兼家との違いではあるが、意志を固め、物事を推し進める姿には父・兼家の政への姿勢が重なる。

 石山寺でまひろ(吉高由里子)が道長と再会するところで幕を閉じた第26回。権力を固めながらも気苦労の絶えない道長にとって、まひろとの再会はどんな影響を及ぼすだろうか。

■放送情報
『光る君へ』
NHK総合にて、毎週日曜20:00〜放送/ 翌週土曜13:05〜再放送
NHK BS・BSP4Kにて、毎週日曜18:00〜放送
NHK BSP4Kにて、毎週日曜12:15〜放送
出演:吉高由里子、柄本佑、黒木華、井浦新、高杉真宙、吉田羊、高畑充希、町田啓太、玉置玲央、板谷由夏、ファーストサマーウイカ、高杉真宙、秋山竜次、三浦翔平、渡辺大知、本郷奏多、ユースケ・サンタマリア、佐々木蔵之介、岸谷五朗、段田安則
作:大石静
音楽:冬野ユミ
語り:伊東敏恵アナウンサー
制作統括:内田ゆき、松園武大
プロデューサー:大越大士、高橋優香子
広報プロデューサー:川口俊介
演出:中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろうほか
写真提供=NHK

関連記事